最新更新日:2024/05/31
本日:count up38
昨日:58
総数:393665
令和6年度児童会スローガン「進んで 挑戦! 老田っ子」

4月26日 今日の給食

 今日の給食の献立は、
麦ご飯 カレーライス
牛乳
福神和え
フルーツヨーグルト
でした。
 今日は、朝から給食のカレーライスを楽しみにしている子供たちがたくさんいました。
 給食室から流れてくるスパイシーな香りにわくわくしながら午前中の学習をがんばりました!
 給食のカレーライスのおいしさの秘密は、ルウにもあります。カレールウの甘口・辛口、醤油、ウスターソースがブレンドされて、味わい深い濃厚なルウになるのです。
 明日の給食もお楽しみに。
画像1 画像1

4月26日(火) 6年生 図画工作科 墨と水から広がる世界

画像1 画像1
画像2 画像2
 墨と水を混ぜ、濃淡やにじみ、かすれを生かした作品をつくりました。表現したいものに近付くように、墨や水の量、筆の使い方を工夫する姿が見られました。

4月26日(火) 朝のトレーニング開始

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝のトレーニングを開始しました。子供たちは、準備運動をしてから、自分で決めた目当ての周数を自分のペースで走ります。運動会に向けて、体力つくりをしていきます。

4月26日(火) 6年生 応援自主練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 いきいきタイムの時間に自主的に応援練習をする姿が見られました。自分たちで応援を創りあげるぞという気合いが感じられます。

4月26日(火) 4年生 試行錯誤

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科「コロコロガーレ」の学習では、ビー玉を転がすコースを自分で考えて、作っています。子供たちは、コースをうまく走るかどうかをビー玉を転がして試行錯誤しながら、楽しんで製作しています。

重要 4/26(火) 熱中症予防に関するお知らせ 及び 明日にかけての大雨に関する注意喚起

4月26日(火) 熱中症予防に関するお知らせ

 本日、熱中症予防に関しまして以下のことを指導しました。ご理解ご協力をお願いします。

1 マスクの着用について
・熱中症予防を優先し、登下校時は原則マスクを外します。そのため、人との距離を十分にとり、極力、話をしないようにします。
・体育の授業や部活動等における運動中についても、原則マスクを外します。
 
2 ランドセル、リュックサックの使い分けについて
・通学の負担を軽減するため、ランドセルよりも通気性が良く、重量の軽いリュックサックを通学カバンとして使用してもかまいません。場面に合わせてご家庭で判断してください。
・登下校時においてもこまめに水分を補給できるようご準備ください。下校時、水筒に十分な水分がない場合は、学校の水道水で補充します。


 なお、今日から明日にかけ、大雨や天気の急変が予想されています。下校後、不要不急の外出は極力避けること、明日の集団登校でも気を付けて歩くことなど、子供が十分に安全に配慮できるよう、ご家庭でもお声がけください。よろしくお願いします。

4月23日(土) 2年生 学習参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習参観では、国語科「ふきのとう音読発表会」を行いました。子供たちは、これまで自分のめあてをもって、音読練習を重ねてきました。今日は、これまでの練習の成果を発揮できており、素敵な音読を、おうちの方に見てもらうことができました。

4月23日(土) 3年生 学習参観

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習参観では社会科の学習を行いました。様々な地図記号を調べ、クイズ形式で発表をしました。生活の中にある建物や場所を地図記号で表せることに気付きました。

4月23日(土) 4年生 学習参観

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習参観では、国語科「漢字の組み立て」の学習を公開しました。子供たちは、漢字パズルに取り組んだり、「くさかんむり」の漢字を調べたりしました。見つけた漢字をたくさんノートに書き込み、集中して授業に取り組む姿を家の人に見てもらうことができました。

4月23日(土) 6年生 学習参観 メディアコントロール

画像1 画像1
画像2 画像2
 メディアとの適切な関わり方について学習しました。ゲームやネットに依存することの影響を知り、怖さを感じていました。さらに、自分自身の依存度をチェックしました。これからの関わり方に気を付けようと考えていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
富山市立老田小学校
〒930-0166
富山県富山市中老田317
TEL:076-436-5208
FAX:076-436-2658