最新更新日:2024/06/07
本日:count up86
昨日:249
総数:756991

6年生 好きなものやできることを尋ね合おう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は聞き取ったり、書いたりするだけでなく、尋ね合いました。昨年度の学習がきちんと身に付いているようで、スムーズに話すことができていました。

6年生 リーダーとして

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童総会を始める前、げんキッズ班の班長は、自分の班のメンバーを並べようと一生懸命声をかけていました。自分の役割と責任をすでに自覚しているようです。

 その後、委員長と団役員の任命式がありました。校長先生から任命書や団旗をいただきました。 1年間、リーダーとしての活躍を期待しています!

6年生 児童総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童総会が始まりました。運営委員長の挨拶、そして、児童会・運動会のスローガンの発表を行いました。宮野っ子みんなの思いが詰まった大切なスローガンです。達成に向けて一人一人が目当てをもち、がんばっていきましょう!

6年生 結団式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ結団式です。各団の団役員が自己紹介したり、団のスローガンを発表したりしました。最後には、応援練習も行いました。どの団の一生懸命さも伝わる結団式となりました。

6年生 げんキッズ班顔合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 げんキッズ班の顔合わせを行いました。1年生の入学を祝い、その後、自己紹介をしたり、簡単なゲームをしたりして、仲を深めました。

結団式 マスコットの紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生たちがスローガン達成の思いをのせて作り上げたキャラクターを下級生に紹介しました。6年生自分たちの思いが詰まったキャラクターです。

6年生 げんキッズ顔合わせ

げんキッズ顔合わせではみんななかよくなるためにはどうしたらいいか各々がゲームを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 Let‘s Try!!

What 〇〇 do you like〜? の表現をつかって、好きな色、スポーツ、食べ物を友達に聴いたり、伝えたりしました。友達の好きなものを英語で知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 団の結束を強めて

画像1 画像1
画像2 画像2
結団式で、5年生の応援副団長が前に出てあいさつしました。

4限の体育ではリレーを行いました。団でバトンを繋ぎました。

4年生 ふり返り

 児童総会や結団式の振り返りを書いているところです。スローガン発表を聞き、子供たちなりに気持ちを高めました。また、6年生がリーダーとして活躍する姿を見て、学ぶことも多かったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019