最新更新日:2024/06/29
本日:count up206
昨日:308
総数:982806
東部中学校のホームページにようこそ!生徒の活動の様子をご覧下さい。

12日(火) 校舎巡り【1年】

本日5・6限、1年生はクラスごとに校舎巡りを行いました。興味津々の表情で、職員室や保健室など、特別な部屋の場所や利用の仕方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12日(火) 学年レクリェーション【2年】

本日5限、2年生は体育館で学年レクリェーションを行いました。スプーンレースや大縄跳びなど、クラス対抗の競技を楽しむと同時に、新クラスの絆を深め合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12日(火) きょうの給食

今日の給食を紹介します。上左から
 バナナ
 平皿(イタリアンサラダ、照焼きチキン)
 牛乳
 春キャベツのクリームシチュー
 米粉コッペパン
コッペパンとは、紡錘形で、片手で持てる大きさで、底が平たい日本独自のパンです。小型フランスパンのクーペ(クッペ)が語源という説もありますが、確かではないそうです。
画像1 画像1

12日(火) 中1学力調査1日目【1年】

昨日から中教研学力調査が始まった2・3年生に続き、今日と明日の2日間にわたって、1年生は中1学力調査に取り組んでいます。
【写真上:1年1組】
【写真中:1年2組】
【写真下:1年3組】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12日(火) 中教研学力調査2日目【2・3年】

本日は、中教研学力調査の2日目。残り2教科の社会と数学の調査問題に取り組みました。
さて、手応えはいかが?
【写真上:3年】【写真下:2年】
画像1 画像1
画像2 画像2

12日(火) 登校の様子

暖かな日が続く中、さわやかな朝の登校の様子です。
今日も1日が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11日(月) 歓迎演奏【吹奏楽部】

本日の放課後から、1年生の部活動見学が始まりました。
正面玄関前では、吹奏楽部による歓迎演奏が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11日(月) 生徒会入会式、部活動紹介

5限に生徒会入会式と部活動紹介を行いました。
生徒会活動と部活動を通して、活気ある東部中学校を目指していきましょう!
【写真上:執行部、各専門委員長による活動紹介】
【写真中:各部長による部活動紹介】
【写真下:式後に行われたALTクリスティーン先生の紹介】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11日(月) きょうの給食

今日の給食を紹介します。上左から
 平皿(おひたし、厚焼き卵)
 牛乳
 牛肉と大根のごますき煮
 ごはん
白煎りごまを振り入れたすき焼き風の煮物「ごますき煮」。すき焼きよりも、あっさりしていて、香ばしいごまの風味が美味でした。
画像1 画像1

11日(月) 中学校で初めての給食【1年】

本日は、入学後初めての給食でした。準備や配膳など、中学校での段取りをマスターできましたか?
【写真上:1年3組】
【写真中:1年2組】
【写真下:1年1組】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
富山市立東部中学校
〒930-0972
富山県富山市長江新町4-4-60
TEL:076-421-5395
FAX:076-421-5749