最新更新日:2024/06/09
本日:count up15
昨日:49
総数:544666
柳町小学校のホームページへようこそ。

4/22(金) 入学おめでとう集会5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、プレゼンテーションソフトを使って、学校クイズをしました。
 やなぎっ子がお世話になっている教職員のクイズが中心でした。顔写真も映し出され、とてもよく分かりました。1年生だけではなく、他の学年の子供たちもクイズに参加しました。

4/22(金) 入学おめでとう集会6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生はお礼に歌を歌い、小学校で頑張りたいことを力強く述べました。声の大きさ、態度が立派でした。

 最後は、全校で元気よく校歌を歌いました。

 1年生にとって、楽しいひとときとなりました。
 また、2年生から6年生の子供たちの頼もしさも十分感じることのできる集会となりました。

4/22(金) 2年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「はーい。」
 たくさんの手が挙がります。
 物語文「ふきのとう」をみんなの前で音読したい子供たちです。
 
 数名の音読を聞いた後、「続きは、明日ね。」と先生。
 学習参観で堂々と発表してほしいです。

4/22(金) 5年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 アルファベットの大文字を覚えて書く練習をしました。
 一文字一文字丁寧に取り組みました。最後に、自分の名前も大文字でしっかりと書きました。
 

4/22(金) 1年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日、学校探検をした子供たちは、発見カードに探検したことを記録しています。
 記録と言っても、絵で表現しています。

4/22(金) なかよし班 顔合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さわやか集会の時間を利用して、「なかよし班 顔合わせ」を行いました。
 なかよし班(縦割り班)が発表され、顔を合わせて、自己紹介をしました。
 最後に、班ごとに記念写真を撮りました。
 いよいよ今年度の縦割り班活動が始まります。

4/21(木) 祝 PTA広報紙優秀賞

画像1 画像1
画像2 画像2
 2021年度の「県小・中学校PTA広報紙コンクール」の入賞作品が決まりました。
 柳町小学校あおやぎPTAの広報紙が、「優秀賞」を受賞しました。(小学校年2回発行の部)

 おめでとうございます。
 そして、広報紙作成に携わってくださった方々に厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。

4/21(木) 5・6年生 「合同リレー練習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、校長先生に、速く走るためのトレーニング方法とリレーのバトンパスについて教えていただきました。股関節や肩甲骨を動かす運動や、腕の振り方等を教わり、これからの練習に意欲が湧いてきました。バトンパスは、どのタイミングでリードし始めたらよいか、何度も練習しながら確かめました。

4/21(木) 3年生 図書室オリエンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本の分類番号クイズにチャレンジしたり、国語辞典の使い方を教えていただいたりしました。今年もたくさん本を読むぞ!

4/21(木) 3年生 社会科1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 屋上から、学校の周りを見渡しました。「うわあ!高い!」「ショッピングセンターが見えるよ!」と喜ぶ子供たち。「自分の家は、こっち!」指をさして方角を確認しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
5/6 なかよし清掃開始

学校から配布した文書

学校便り

学校いじめ防止基本方針

富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072