最新更新日:2024/06/07
本日:count up55
昨日:15
総数:318231
令和6年度も岩瀬っ子が元気に活動に取り組む様子をホームページで紹介していきます 

4月15日(金) 5年生 図書オリエンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は小学校に隣接する富山市立図書館岩瀬分館で、図書オリエンテーションを受けました。職員の方々に、図書館の使い方だけでなく、日本十進分類法についての話や読み聞かせをしていただきました。さっそく本を借りた子供たちからは、「今年もたくさん本を借ります!」と宣言する声が聞こえてきました。

4/15 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、米粉コッペパン、牛乳、照り焼きチキン、イタリアンサラダ、春キャベツのクリームシチュー、バナナです。
 クリームシチューの中には、ハートやお花の形をしたにんじんが入っていました。目で見ても楽しい岩瀬小学校の給食です。

4/15 2時間目の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生と5年生の教室では算数の学習に取り組んでいました。先生の話をしっかり聞いて、よく考えています。

4月14日(木) 5年生 チャレンジタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度も朝のチャレンジタイムに取り組んでいます。リズムよくステップを刻んだり、大きく腕を振って走ったりしながら、元気に身体を動かしました。

4月14日(木) 4年生 図書オリエンテーション

 図書館(岩瀬分館)で図書オリエンテーションをしていただきました。
 図書館の利用の仕方や図書の分類について、クイズも交えながら教えていただきました。読み聞かせもあり、とても集中して聞く姿が見られました。
 読みたい本を選んで2冊借りました。教室に戻って、早速読んでいましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(木) 6年生 入学おめでとう集会の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合の時間に「入学おめでとう集会」の企画、準備を7チームに分かれて行っています。「1年生に楽しんでほしい」とやる気いっぱいです。

学習の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は道徳科の学習をしています。
 6年生は集会の準備をしています。

学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 5時間目の学習の様子です。1年生と2年生は、図画工作科の学習です。
 1年生は「好きなもの」、2年生は「春」の絵を描いています。

4/14今日の給食

画像1 画像1
 昨日までの暑さとは一変し、肌寒い一日になりました。
 今日の献立は、ごはん、牛乳、厚焼き卵、おひたし、牛肉と大根のごますき煮、清見オレンジです。

4月13日(水) 6年生 外国語スタート!

画像1 画像1
 ルーカス先生と勉強が始まりました。ルーカス先生の自己紹介をクイズ形式で楽しく行いました。楽しんで学習していきましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
富山市立岩瀬小学校
〒931-8341
富山県富山市岩瀬御蔵1
TEL:076-437-9871
FAX:076-437-9809