最新更新日:2024/06/27
本日:count up12
昨日:85
総数:299923
草島小学校のホームページへようこそ

5年生 国語科「図書館を使いこなそう」

 図書オリエンテーションと同時に、日本十進分類法を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動しやすいグラウンドにするために

 今日の掃除の時間は、草島っ子全員でグラウンドの草むしりをしました。草が生えていて運動しにくい状態だったので、みんなで時間いっぱい草をとりました。
 「草がいっぱいとれて嬉しかった」「すっきりした」「でも、まだ生えているからやりたい」という声が聞かれました。運動会に向けて、これからもみんなで運動しやすいグラウンドにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
ちらし寿司
牛乳
とりにくのからあげ
チンゲンサイひたし
かきたまじる
おいわいデザート です。
おいしくいただきました。

1年生 入学を祝う集会3

 体育館に入ると、3年生が花のポンポンを振って歓迎してくれました。会場の飾り付けは5年生です。一人一人がマイクを持って、自己紹介をした後、6年生が考えた学校クイズで盛り上がりました。温かい歓迎を受けて、みんな喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 入学を祝う集会 2

 朝、2年生のみなさんが、1年生の入学のお祝いにプレゼントを持ってきてくれました。手作りのメダルです。裏には、メッセージが書いてありました。2年生のみなさんが「おめでとう」と言いながら、一人一人にメダルをかけてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 入学を祝う集会 1

 1年生の入学を祝って、上級生が集会を開いてくれました。先週の金曜日、4年生のみなさんが招待状を持ってきてくれました。みんな「集会って何だろう」「どんなことをするのかな」と、ちょっとどきどきしながら、4年生が書いてくれたメッセージを嬉しそうに読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月20日の給食

画像1 画像1
今日の給食は
ごはん
牛乳
さばのみそ煮
関東だき
バナナ  です。
何種類もの野菜をたくさんとることができました。今日もおいしくいただきました。

5年生 入学を祝う会に向けて

 高学年として会場の飾り付けを行いました。1年生の笑顔につながるように心を込めて活動できたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会が発足しました 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度1回目の委員会活動を行いました。6年生の委員長が初めて話合いを進めていました。今日は、常時活動の役割分担や1年間の活動計画を立てました。
 これから、よりよい草島小学校にするために、協力して活動してくれることを期待しています。

委員会が発足しました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度1回目の委員会活動を行いました。6年生の委員長が初めて話合いを進めていました。今日は、常時活動の役割分担や1年間の活動計画を立てました。
 5年生にとっては、初めての委員会活動の時間です。少し緊張気味でしたが、早く仕事をしたいとうずうずしている様子でした。
 これから、よりよい草島小学校にするために、協力して活動してくれることを期待しています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834