最新更新日:2024/06/07
本日:count up39
昨日:249
総数:756944

2年生 もっと上手になりたいな  〜休み時間 ダンスの練習〜

 運動会でダンスと玉入れをします。
 本番に向けて、体育の時間にダンスの練習をしています。
 ダンスをもっと上手になりたいと休み時間にも進んで練習をしていました。
画像1 画像1

6年生 綱引きに向けて

画像1 画像1
 お昼の校内放送で、高学年の団体競技「綱引き」の組み合わせ抽選会を行いました。対戦相手が決まりました。運動会予行が予選です。金曜日に練習を行います。

6年生 応援合戦 小道具作り

画像1 画像1
 運動会に向けて小道具作りも進めています。日々の練習だけでなく、たくさんのことを同時進行している6年生です。がんばっています。

6年生 学習も進めています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組では、対称な図形のテストを行いました。2組では、クロームブックを用いて、問題を解きました。GWの宿題としても活用します。

6年生 応援合戦の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
応援合戦に向けて準備を進めています。どう見せると迫力があるか考えながら各々作業に取り組んでいます。

6年生 応援練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会に向けて着々と準備を進めています。最初から最後まで通すことができるようになった団もあります。金曜日に向けて再び準備です。

5年生 リレー練習

運動会に向けてバトンパスの練習です。高学年リレーなので、5年生から6年生へバトンをつなぎます。1つのバトンを各団つないでいく姿を、当日ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 係活動

体力づくり係が企画したのは、「20mシャトルラン」です。体力測定の前に、自分の力を試しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 第2回委員会

「緊張して積極的に意見を伝えられなかった。」
5年生の第1回目の委員会の振り返りの一言です。
2回目の今日は、仲間とともに積極的に考え、意見を伝え合う姿が見られました。委員会活動もTry&Goですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 植物の観察

理科では、あたたかさによって植物の様子はどのように変わるのかを調べます。今日は、自分の調べたい植物をクロームブックで撮影したり、気づいたことをメモしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019