最新更新日:2024/06/28
本日:count up69
昨日:456
総数:763543
岩瀬中学校のホームページへようこそ! 「幸動(こうどう)」を合言葉に、「安・信・感」のある学校を目指します。

1年生:授業の様子、図書当番

数学の少人数授業では、「正負の加法」という単元で、しんと静かに集中して問題演習に取り組んでいました。
家庭科の授業では、「食事の役割について考えよう」というテーマで、日ごろの食生活を振り返っていました。
昼休み、今日は学習委員が初めて図書当番になりました。午後から生徒総会だったので、図書室を利用しに来る生徒は少なかったですが、3人の当番は緊張しながら初めての仕事に取り組みました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生徒総会の実施

本日の5・6時間目に生徒総会がありました。
生徒総会では、各委員会から活動計画が読み上げられました。
どの委員会も昨年の反省を生かした内容となっており、岩瀬中学校をより良くするためによく工夫されたものでした。
質問や意見も活発に交流されて、活気ある生徒総会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより(4月28日号)

富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより(4月28日号)が発行されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 授業風景

5月2日(月)

 今日の授業風景です。体育の授業では、シャトルランを行いました。去年の自分の記録を更新しようと全力で取り組む生徒が多くいました。
 明日から、3連休です。課題も出ていますので、計画的に行いましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
富山市立岩瀬中学校
〒931-8333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL:076-438-3311
FAX:076-438-3789