最新更新日:2024/06/14
本日:count up71
昨日:103
総数:791463

4年生  音楽

 音楽の授業では、カスタネットを使ってグループごとに練習しました。最後に全員で合わせてみると、ぴたっとそろった瞬間に喜びを感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 代表委員会

 今日は運動会のスローガンを話し合う代表委員会がありました。クラスで話し合った意見を代表委員がしっかりと伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生  畑の片付け その1

 2年生の時に使った畑を、きれいに片付けました。次に使う2年生さんのために、色団で協力してゴミを取り除いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生  畑の片付け その2

 取り組むうちに、コツを掴み、「こうすると、きれいにビニールのゴミが取れるよ」と教え合っていました。みんなで力を合わせたので、とてもきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生  社会 校外学習その1

 みんなが普段あまり行ったことのないと言っていた、杉原校区の南方面へ行きました。「自然がいっぱいあるね」「神社もたくさんあるよ」などとつぶやきながら、土地の様子などをよく見てワークシートにメモしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生  社会 校外学習 その2

 歩いていると、「特急ひだ」を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生  社会 校外学習 その3

 東八尾駅に着くと、猪谷線の電車がちょうどホームに入ってきました。車掌さんと話すこともでき、子供たちの嬉しい笑顔がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生  1年生との交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の学習で、1年生と交流をしました。自分たちで考えたクイズを出したり、縄跳びやマジックを披露したりしました。最後は、折り紙のプレゼントをしました。

2年生 ぼく・わたしの思い出

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供たちは、ゴールデンウィークの思い出を作文帳に書いてきました。今日は、一人一人が自分の思い出(書いてきたこと)を友達に伝えました。

1学校探検学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科の時間に、グループで約束を決めて探検に行きました。「校長室にはソファがきれいだった。」「礼法室には座布団があった。」「図工室には水道があった。」等自分なりの発見をカードに書いていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

配付文書

全校

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

杉の子だより

給食だより

保健だより

富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741