最新更新日:2024/06/14
本日:count up50
昨日:80
総数:575843

【2年生】苗植えの準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ミニトマトを植える鉢に野菜用の土を入れました。来週の苗植えを楽しみにしている子供たちです。保護者の皆様、月曜日までに苗の準備をよろしくお願いします。

【2年生】テスト

画像1 画像1
運動会の練習の合間にしっかり確かめのテストも行いました。

【2年生】読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
図書委員会の上級生が絵本の読み聞かせに来てくれました。子供たちが好きな変身シリーズでした。

【4年生】運動会練習の後

画像1 画像1
 コーンなどの準備物の片付けを4年生が進んで行いました。上級生としての自分にできることをしていてとても素晴らしいです。

【4年生】運動会練習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グラウンドで団体競技の練習をしました。隊形移動や通して競技をするなど本番を想定した練習をしました。本番まで団結力を高めましょう。

【1年生】応援練習

画像1 画像1
 色団ごとに応援練習を行いました。初めての応援に戸惑っている1年生に、6年生が近くに来てくれて、優しく教えてくれました。だんだん大きな声を出して応援できるようになってきました。教室に戻ってきて、「もう応援歌を覚えたよ」とうれしそうに話す姿も見られました。

【1年生】読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝、図書委員会の5,6年生が教室で読み聞かせをしてくれました。物語が進むごとに、内容に引き込まれ、集中して聞いている1年生の姿が見られました。

【6年生】全校応援練習が始まりました

今日は6年生が初めて全校児童に応援を教えました。
コールや手拍子など、簡単なものから繰り返し教えることで、1〜5年生の子供たちも楽しく取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】選抜リレーの練習

 昼休みに選抜リレーの練習をしました。元気のよい「はい」という声がグランドに響き渡りました。5年生も、高学年として見本となるすてきな姿を見せてくれました。
画像1 画像1

【5年生】運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会で高学年が行う綱引きの練習をしました。入退場や動きなどを確認し実際に動いてみました。暑い中の練習でしたが、先生の話をよく聞き素早く動いていて、流石高学年だなと感心しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
5/6 委員会活動
5/11 係打合せ
5/12 運動会予行
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254