堀川中学校のホームページへようこそ。

5月6日(金) KNBの放送日は5月9日(月)18:15からです。

 4月28日(木)、KNBの取材があり、3学年の代表生徒3名と3学年主任が修学旅行への思いやこれまでの準備等についてインタビューを受けました。

 3学年は5月11日(水)〜13日(金)の日程で、京都・大阪・広島への修学旅行を予定しています。
 3学年の藤井くんと大坪さん、西野さんは、修学旅行の出発を控えた思いをそれぞれ語りました。上坂学年主任は、これまでの修学旅行の準備や生徒の取組を説明しました。

 <放送予定日は、5月9日(月)18:15〜>

 北日本放送KNB 5月9日(月)の18:15〜 KNB NEWS Every

 ※KNB記者やカメラ・音声担当の方には、来校時に検温、消毒等を依頼し、取材教室では換気やマスク着用等感染対策を行った上で取材を受けています。


 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日(金) 今日の給食

画像1 画像1
 5月6日(金) 今日の給食

 ごはん、揚げ出し豆腐のごまだえかけ、昆布和え、つみれ汁、牛乳
 
 <5月の盛りつけ表・献立はこちらをタップ・クリックするとPDFで開きます>

5月6日(金) 今朝の登校風景

 5月6日(金) 今日は晴れ、降水確率は0%、最高気温は26度の天気予報です。
 連休明け、生徒たちが元気に登校しました。

 放課後に、来週11日に出発する3年生の修学旅行引率者打合せを行います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(月)朗読発表会

 1学年の国語科で、自分版「のはらうた」を作り、朗読発表会をしました。
 作成中は、後ろのロッカーにある貸し出し用色鉛筆を使う時は静かに、質問があれば挙手をする、などのルールをきちんと守っています。
 発表では、主人公の生き物になりきって、1年生らしく元気に朗読していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(月) ケーブルテレビの収録が行われました。

 5月2日(月)放課後に、演劇部の生徒と伊橋教諭が出演し、ケーブルテレビ富山の収録が行われました。
 番組は「ハイスクールチャンネルhyper」で、5月28日(土)から放送される予定です。 内容はその場でテーマが与えられる即興劇で、今後県内の中学校・高校の演劇部が出演する予定です。放送をお待ちください。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日(月) 富山県学校吹奏楽連盟のホームページで、本校で制作されたPR動画が公開されました。

 先週、富山県学校吹奏楽連盟のホームページで、本校で制作されたPR動画が公開されました。
 この動画は、本校を撮影会場に、吹奏楽部、演劇部、生徒会員等が出演し、伊橋教諭が監督・編集しました。富山県学校吹奏楽連盟のホームページで紹介されていますので、5分51秒の動画を、ぜひご覧ください。

 <スタートライン【吹奏楽部PR動画】5分51秒>

 <富山県学校吹奏楽連盟のホームページ>

 また、ケーブルテレビ富山のコミュニティチャンネル「ハイスクールチャンネルhyper」番組内で、5月21日(土)から、このPR動画について紹介される予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(月) 今日の給食

画像1 画像1
 5月2日(月) 今日の給食

 ごはん、焼き肉、ナムル、錦糸卵、中華スープ、冷凍りんご、牛乳
 
 <5月の盛りつけ表・献立はこちらをタップ・クリックするとPDFで開きます>

5月2日(月) 今朝の登校風景

 5月2日(月)、3連休明け、今日もさわやかな朝です。
 今日は晴れ、降水確率は10%、最高気温は17度の天気予報です。

 木曜日の時間割で学習をしています。
 教育実習生との打合せを行います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(日) 富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより Vol.18(4/28号)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月28日(木)に、富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより Vol.18(4/28号)が発行されました。

 <こちらを選択すると、PDFで開きます。>

5月1日(日) 今週の予定

画像1 画像1
 変更があれば、ホームページ等でお知らせいたします。   
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
富山市立堀川中学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉町一丁目21-15
TEL:076-424-3646
FAX:076-424-3649