最新更新日:2024/06/15
本日:count up1
昨日:285
総数:1167543
本校教職員の在校勤務時間は 平日8:15〜16:45 です。

4月28日(木) 登校風景

おはようございます。
早いもので、4月最後の日となりました。
みんな新しい環境にも慣れて、元気に学校生活を送っています。
今日もさわやかなあいさつが交わされています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(水)3年生「新緑の季節に」

 3年生のベランダの芝生がここ2〜3日の雨と気温の変化で雨に当たる部分からどんどん緑色になってきました。いよいよ過ごしやすい季節となり、部活に打ち込めそうですね。奥に小さく見えるのはスキー部です。ジャンプに姿勢の練習をしています。
画像1 画像1

4月26日(火) 3学年 「授業の様子」

画像1 画像1
画像2 画像2
3年1組「国語」、3年2組「英語」の様子です。

国語では、「握手」の登場人物のルロイ修道士が示す指言葉について考えていました。

英語では、完了形を用いて、経験したことについて英文を考えていました。

ノートやワークシートを丁寧に仕上げ、発表の時間には、自分の考えをしっかり伝えていました。

4月26日(火)2年生「授業風景」

2限目の様子です。
1組は英語。1年生で学習した単語や文法等の見直しを行っていました。
2組は技術。わたしたちが利用しているエネルギーについて学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

休日の部活動 (野球部) その2

 試合結果は、一勝一敗(1試合目3−2、2試合目2−3)でした。今日の練習試合で得た成果と課題を今後の練習に活かし、1週間後にせまった県大会に臨みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休日の部活動 (野球部) その1

 4月24日(日)に野球部は奥田中学校のグランドで、奥田中学校と練習試合を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(土)授業参観

 曇りの天気も次第に晴れ、本日の授業参観や育友会にはたくさんの保護者の皆様にご来校いただきました。教室内、廊下、ベランダから参観され、生徒達は少し緊張気味でした。また、学年懇談会、部活動懇談会と遅くまで参加いただきありがとうございました。
画像1 画像1

4月23日(土)授業参観

 みらい級では、「作文名人になろう」という学習課題で、学び合い学習を進めていました。
画像1 画像1

4月23日(土)授業参観

 3年生の理科は、「銅はどこにかくれたのか」という学習課題でした。黒板の図を用いながら説明する生徒の解説を真剣に聞く姿もみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日(土)授業参観

 3年生の美術の学習課題は「絵画作品の奥行きランキングをつけよう」でした。クロムブックで調べたり、班内で議論したりしました。ミーティングボードに縮小した絵画を貼ったり、動かしたりして、楽しく絵画鑑賞できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/9 教育相談(〜13日)
5/10 耳鼻科検診
富山市立上滝中学校
〒930-1313
富山県富山市中滝160
TEL:076-483-1521
FAX:076-483-1522