山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

体育大会・デコレーション作成中!

5月10日(火) 16:00

 美術部は、体育大会のデコレーションを作成中です。
 もちろん入部したばかりの1年生も加わって、色合い、構図等相談しながら進めています。
 今から完成が楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動・その3

5月10日(火) 16:00

 男子ハンドボール部(写真:上)、女子ハンドボール部(写真:中)、野球部(写真:下)も気合いが入っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動・その2

5月10日(火) 16:00

 空手道同好会(写真:上)、陸上競技部(写真:中)、サッカー部(写真:下)も頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動・その1

5月10日(火) 16:00

剣道部は、先輩が1年生に素振りを教えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯科検診

画像1 画像1
5月10日(火) 14:00

会議室で歯科検診を行いました。
むし歯は、「早期発見・早期治療」が大原則です!

2年・学活・学級目標のデザインは?

5月10日(火) 4限

 2年5組の学活は、学級目標のデザインを決める学級会をしています。
 (目標自体は決まっていますが、デザインが決まっていません。)
 
 (写真 上:いろいろな意見がでてきます。)

 1班と4班の2つのデザイン案に絞られましたが、そこからなかなか進みません。
 採決をとっても(写真:中、下)、2つの意見は拮抗しています。
 みんなが納得できるデザインに決まるのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・授業風景

5月10日(火) 4限

気温は18度に上がり、天気は晴れ。
日差しが届き、過ごしやすい陽気につつまれています。
学習には、最適な天気ですね!

 (写真 上:2年1組 国語の授業)
 (写真 中:2年2組 数学の授業)
 (写真 下:2年4組 英語の授業)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・授業風景

5月10日(火) 2限

気温は16度、天気は晴れ。
日差しが届き、過ごしやすい陽気につつまれています。
学習には、最適な天気ですね!

 (写真 上:3年1組 英語の授業)
 (写真 中:3年2組 社会の授業)
 (写真 下:3年4組 理科の授業)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・授業風景

5月10日(火) 2限

気温は16度、天気は晴れ。
日差しが届き、過ごしやすい陽気につつまれています。
学習には、最適な天気ですね!

 (写真 上:1年1組 英語の授業)
 (写真 中:1年3組 理科の授業)
 (写真 下:1年5組 国語の授業)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上弦の月???

画像1 画像1
   ▲天頂付近に見えた月

5月9日(月) 19:20

天頂付近に半月(上弦の月)がきれいに見えました。
(ちょっと半月より太っているかも……。)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校・学年行事
5/10 歯科検診1年、2年1-3、のぞみ、むつみ
5/12 内科検診3年
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394