山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

学年目標完成!

画像1 画像1
4月26日(火) 16:00

 2,3年生の学年目標が完成し、廊下に掲示されました。
 学年みんなでこの学年目標に込められた思いを大切に、学年をつくっていきましょう!

 (写真 上:2年生   下:3年生)
画像2 画像2

2,3年・数学・TT指導

4月26日(火) 3限

2,3年の数学は、T1、T2の先生が入って指導に当たっています。
問題演習の際には、2人で机間指導をして質問に答えます。
どんどん積極的に質問しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・数学・少人数指導

4月26日(火) 3限

 1年1組の数学は、少人数指導で2クラスに分かれて行っています。
 人数が少ないので、気軽に質問したり、教え合い学習を行ったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・授業風景

4月26日(火) 2限

4月最終週になりました。

 (写真 上:3年2組 社会の授業)
 (写真 中:3年3組 社会の授業)
 (写真 下:3年4組 理科の授業)

GWは近いですが、授業には真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・授業風景

4月26日(火) 2限

4月最終週になりました。

 (写真 上:2年3組 国語の授業)
 (写真 下:2年4組 理科の授業)

GWは近いですが、授業には真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年・授業風景

4月26日(火) 2限

4月最終週になりました。

 (写真 上:1年1組 英語の授業)
 (写真 中:1年3組 理科の授業)
 (写真 下:1年5組 国語の授業)

GWは近いですが、授業には真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のルーティン

4月26日(火) 7:50

毎朝の生徒玄関のようすです。

 (写真 上:手指の消毒)
 (写真 中、下:健康観察チェック表の提示)

新規感染者数が少なくなっているように感じますが、……
油断は禁物ですよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(月)の部活動・その2

4月25日(月) 9:30

 男子ハンドボール部は、昨日は基本練習に時間をかけたので、今日はチームでのオフェンス・ディフェンス練習に時間をかけています。
 3年生は残り2か月で大会を迎えます。
 力を付けるというよりも、今まで身に付けた力をどう発揮するか、楽しみながら充実した時間を過ごしています。
 最後の写真は、先輩のよい習慣が形として表れています。(写真:下)
 ぜひ、後輩に引き継いでもらいたいと思う今日この頃です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(月)の部活動・その1

4月25日(月) 9:00

 女子バレーボール部は、第2体育館で、堀川中と練習試合をしました。
 日差しは強くなってきていますが、体育館はひんやりと涼しいです。
 しかし、生徒の熱気は外の日差しと変わらないくらい熱いです!
堀川中学校の顧問の先生、保護者の皆様、生徒の皆さん、ありがとうございました。
 6月の大会に向けてお互いに頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

♪今週の山室中学校♪

画像1 画像1
4月25日(月・振替休業日) 9:00

気温はすでに20度、天気は晴れ。
汗ばむ陽気になりそうです。

慌ただしかった4月も最終週になりました。
疲れはたまっていませんか?

29日(金)からGW(ゴールデンウィーク)です。
ちょっと楽しみですね!
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校・学年行事
5/12 内科検診3年
5/17 校外学習(2年)
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394