最新更新日:2024/11/22 | |
本日:1
昨日:23 総数:557977 |
5/10(火) 2年生 音楽科5/10(火) 4年生 図画工作科1どのように立たせると面白い形になるのか考えながら作りました。 最後に、「立ち上がれ!ねん土」の作品を完成させました。 5/10(火) 4年生 図画工作科2今度は、段ボールをもってグラウンドへ出て、「ここにいたい」の学習です。 段ボールや周りにある材料を使って、心地よい場所を作りました。 「家のように、門を作りました。」 「もう少し、時間がほしい。」 「ここは、女子会の場所だよ。」 友達と協力しながら、思いつくままに次々と作業を進めます。まるで、自分たちの秘密基地を作っているかのようです。 5/10(火) 1年生 算数科正しい書き順で書けるように空書きし、ワークシートで練習しました。 また、その数字が示す丸の数を塗りつぶしました。 特に、「4」「5」の書き順に注意しました。 5/10(火) 6年生 体育科ピストルの合図に合わせてスタートを切り、100mを走ってみました。2本走りました。 次回は、リレーの練習をします。 5/10(火) 5・6年生 応援練習まずは、高学年がしっかり覚え、全校練習では、自信をもって4年生以下の子供たちに教えたいと思います。 5/10(火) 朝の体力つくり活動今日の朝の体力つくり活動(やなトレ)から、練習を始めました。 運動委員会の子供たちが、お手本を見せました。学年ごとに場所を決めて、全校が分散して活動しました。 写真は、上から、1年生・3年生・2年生の様子です。 5/9(月) 5年生 理科西の空を撮影・観察(雲の量や動き、雲の色)したり、インターネットで情報(衛星写真、アメダス)を集めたりしながら、明日の天気を一生懸命に予想しています。 5年生教室には、天気予報士がたくさんいるようです。 5/9(月) 6年生 外国語科まず、自己紹介カードに、「名前」「出身地」「好きなもの」「誕生日」などを記入しました。次に、手本の動画を視聴し、個人で練習しました。 最後に、進んでやりたい人から順番に、みんなの前でスピーチしました。 5/9(月) 5年生 国語科注目すべきは、その図書に貼られている背表紙のラベルです。 多くの図書館では、「日本十進分類法」に従って本が分けられ、棚に整理されています。 今後、読みたい本を探すときや、何かを調べるときの手がかりにするために、日本で考案された図書資料の分類方法を学んでいます。 |
|