最新更新日:2024/06/28
本日:count up17
昨日:40
総数:300051
草島小学校のホームページへようこそ

6年 校外学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 森の木オリエンテーリングの様子です。班のみんなと協力し、全ての班が時間内にゴールすることができました。「タケノコ見つけた!」と嬉しそうな声がたくさん聞かれました。

5年生 家庭科「お茶を入れてみよう」

 家庭科で初めての実習を行いました。安全にガスコンロを使う手順などを確認し、お茶を入れました。「おいしい」という声も聞かれ、次の実習が待ち遠しい様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は外国語活動がありました。英語で挨拶をして、英語でじゃんけんをして楽しく学ぶことができました。

4月28日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
ごはん
牛乳
こいのぼりハンバーグ
ポテトサラダ
わかたけじる
かしわもち です。
今日もおいしくいただきました。

3年 国語 漢字の広場

画像1 画像1
2年生の漢字の復習をしました。
班ごとに漢字を多く使えるようにがんばっていました。

6年 物が燃え続けるには

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 物が燃え続けるためには、どのようにしたらよいのかの実験です。次の時間にはふたをしたり、下に空気の通り道を作ったりして比べてみます。

4月27日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ごはん
牛乳
さかなのいりだいずあげ
はなやさいサラダ
なんばんに です。

魚のいり大豆揚げは新献立でした。

今日もおいしくいただきました。

5年生 書写

 今年度初めての毛筆学習を行いました。始筆と終筆等、筆使いの基本を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回代表委員会

 今年度の児童会スローガンと運動会スローガンについて話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月26日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
ごはん
牛乳
えびカツ
キャベツのかふうあえ
はっぽうさい
あじつけこざかな です。
今日もおいしくいただきました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834