「正しく 強く 美わしく(うるわしく)」の校訓のもと、南中生であることにプライドがもてる学校を目指しています。

5月13日(金)1学年 授業の様子(その4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語科の授業風景です。これまで学習してきた「シンシュン」は今日で終了。突然、「好きな野菜は何ですか?」と先生から質問されて、生徒たちは口々に野菜の名前を言っていました。次は「ダイコンは大きな根?」という文章を読むようです。どんな内容なのか気になります。

5月13日(金)1学年 授業の様子(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 数学科の授業風景です。正負の数の計算に取り組みました。問題によって、足し算と引き算、どちらを用いるとよいのかを判断して、慎重に進めることを確認しました。計算のプロセスが大切ですね。

5月13日(金)1学年 授業の様子(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 英語科の授業風景です。be動詞の表現について学習しました。「私は富山出身です」を英語で言うと?という先生の問いかけに、「I am from Toyama.」と大きな声で答えていました。前置詞について、「他に何か知っている単語はある?」と聞かれて、「in」「on」「under」等、知っている単語を積極的に発表していました。

5月13日(金)1学年 授業の様子(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の授業風景です。植物の分類について学習しました。「○○は、何植物かな?」という先生の問いかけに、なぜそのように判断したのかという理由も添えて、答えていました。

5月13日(金)3学年修学旅行3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
クラス別分団の食事の様子です。最後の食事でした。この後、京都駅に集合します。

5月13日(金)3学年修学旅行3日目

画像1 画像1
南大門でも、金剛力士像の迫力に圧倒されつつ、歴史の重さを感じることができました。

5月13日(金)3学年修学旅行3日目

画像1 画像1
南大門でも、金剛力士像の迫力に圧倒されつつ、歴史の重さを感じることができました。

5月13日(金)3学年修学旅行3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
東大寺では、雨足が強い中、本殿や南大門を見学しました。その大げさに圧倒されました。

5月13日(金)2学年 授業の様子(その5)

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語科の授業風景です。「短歌の特徴を知ろう」という学習課題で、短歌の表現技法等について学びました。先生からの問いかけに挙手して確認する場面もあり、生徒から「なんとなく分かってきた」という言葉が聞こえてきました。

5月13日(金)2学年 授業の様子(その4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 数学科の授業風景です。「式を変形してある文字について解こう」という学習課題で、計算問題に取り組ました。分からない問題を質問したり、教え合ったりする場面では、相手の困っているところを聞きながら、解き方の手順を丁寧に一緒に確認してあげている姿が印象的でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/13 修学旅行
5/18 尿検査
5/19 1年内科検診
富山市立南部中学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町2-10-10
TEL:076-424-3617
FAX:076-424-3628