藤ノ木中学校のホームページへようこそ!藤中生の活動の様子をご覧ください!

5月11日(水) 1年 授業風景

 1年3組の5限目の美術の授業の様子です。

 「感じ取った形の特徴を表そう」という学習課題です。
 立方体の箱をデッサンしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日(水) 1年 授業風景

 1年4組の5限目の理科の授業の様子です。

 「ツバキの花の観察」を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日(水) 2年 授業風景

 2年2組の保健体育の授業の様子です。

 短距離走のスタートダッシュを早くするために、クロムブックを活用し、スタートの様子を録画し、振り返りながら自分の課題を見付けていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(水) 2年 授業風景

 2−4 理科「物質同士の化学変化」
 2−5 国語「枕草子」音読
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日(水) 3年 授業風景

 本日の3年生の5限目の授業の様子です。

 3−2 数学
 3−3 英語
 3−4 国語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(水)今日の給食

 今日の給食のメニューは以下のとおりです。

 ○五目ごはん
 ○牛乳
 ○ほたての香味焼き
 ○ブロッコリーとエリンギのソテー
 ○油麩の卵とじ

 「五目ごはん」が、香ばしくてとても美味しかったです。
画像1 画像1

5月11日(水)登校風景

 今朝も澄み渡る青空の下、本校生徒は元気に登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(水)登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

5月11日(水)登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

5月11日(水)登校風景

 今朝の挨拶運動は前庭で行いました。

 花壇前に立って挨拶する生徒や校門を通った両サイドに分かれて登校してくる生徒に挨拶するなど新たな光景が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校・学年行事
5/17 尿検査(一次)
富山市立藤ノ木中学校
〒930-0912
富山県富山市日俣222
TEL:076-493-1570
FAX:076-493-1572