藤ノ木中学校のホームページへようこそ!藤中生の活動の様子をご覧ください!

5月6日(金) 3年 授業風景

 3年生の2限目の授業風景です。

 3−2 数学 「いろいろな式の因数分解」
 3−3 数学 「計算問題練習」
 3−4 国語 「ワーク等課題学習」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日(金) 登校風景

 大型連休も今日を挟んであと2日となりました。
 今日も1日授業を頑張れば、明日から週末休日です。

 登校してくる生徒の足取りは、軽い生徒もいれば、連休明けで重い感じの生徒もいました。
 爽やかな天候の下、熱中症に注意して今日も1日頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日(金) 登校風景

 今朝は校門前で挨拶運動をする生徒たちがおり、元気にさわやかな挨拶をしていました。
 その挨拶を受け、登校してくる生徒たちは活力をもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月6日(金) 登校風景

 生徒玄関前では、いつもどおり教職員が笑顔で生徒を出迎えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(月) 前期生徒会役員 懇談会

 先週4月28日(木)令和4年度前期生徒総会を終え、本格的に生徒会活動がスタートするにあたり、本日放課後、校長室で前期生徒会役員と鍋田校長が懇談会を行いました。
 「活力ある学校」にするために生徒と先生が『共に』力を合わせて頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日(月) 今日の給食

 今日の給食のメニューは以下のとおりです。

 ○ごはん
 ○牛乳
 ○きびなごのさくさく揚げ
 ○あわせ和え
 ○鶏肉とじゃがいものうま煮

 「鶏肉とじゃがいものうま煮」が、じゃがいもがホクホクで味がしみこんでおり、筍はコリコリと歯ごたえがあってとても美味しかったです。
画像1 画像1

5月2日(月) 1年 授業風景

 1年生の授業風景です。

 1−1 国語
 1−2 国語
 1−4 数学 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(月) 2年 授業風景

 2年生の授業の様子です。

 2−1 英語
 2−2 国語
 2−3 数学 
 今日から2学年の数学は、T・T(ティーム・ティーチング)の授業となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(月) 2年 授業風景

 2−4 理科
 2−5 国語
画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日(月) 3年 授業風景

 3年生の授業の様子です。

 3−2 理科
 3−3 英語 ALTとの授業でした。
 3−4 数学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校・学年行事
5/17 尿検査(一次)
富山市立藤ノ木中学校
〒930-0912
富山県富山市日俣222
TEL:076-493-1570
FAX:076-493-1572