最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:10
総数:146047
「いつも元気で 人にやさしく 自分で考えて行動する」福沢の子
TOP

4月20日(水) 委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2
委員会活動がスタートしました。元気モリモリ委員会では、福沢っ子みんなが元気モリモリになれるように活動していきます。

4月18日(月) 全校体育

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の体育は、全校で行いました。準備体操をしっかりと行ってから、体を動かしました。

福沢っ子会議 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
会議で話し合った結果、今年度の児童会目標は「みんなが気持ちよく 笑顔いっぱい福沢っっ子」に決まりました。

福沢っ子会議 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中学年も低学年も自分の意見を発表している姿がすてきでした。

福沢っ子会議

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全校ふくさわっこ会議で今年度の児童会目標を決めました。
高学年はこの日のために準備を頑張り、司会や書記等自分たちの役割もしっかりと果たし、会議では意見を進んで伝えていました。

5・6年 外国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度初めての外国語の授業がありました。ALTや外国語支援の先生と一緒に学習して、とても学びのある時間になりました。

4月13日(水) ロングなかよしタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の昼休みは、今年度から取り入れたいつもより時間が長い「ロングなかよしタイム」でした。体育館では、たくさんの子供たちが、元気に体を動かしていました。

5・6年 図書オリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図書室のオリエンテーションがありました。司書の先生に本の読み聞かせをしてもらったり、図鑑を見て調べる方法を教えてもらったりしました。
今年一年、また本に親しんでいきたいと思います。

早朝運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
早朝運動が始まりました。
青空の下、元気よく校庭を走りました。

全校体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、初めての全校体育でした。
みんなで50メートル走をしてタイムを計りました。
子供たちは一生懸命に走っていました。
50メートル走のあとは、みんなでおにごっこをしました。
1年生も楽しそうに活動していました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事等予定
5/16 14日の振替休業日
5/17 お話の会・クラブ(発足)
5/19 BFC発足式10:30・煙中体験
5/20 自動車文庫
5/22 第1回資源回収
富山市立福沢小学校
〒930-1281
富山県富山市東福沢46-4
海抜98.9m
TEL:076-483-1857
FAX:076-483-1873