最新更新日:2024/06/27
本日:count up14
昨日:72
総数:373313
「よさ」を見つけ、「よさ」を認め、「よさ」を伸ばし生かす学校を目指します。

3年6限 英語

 5月16日(月)

 3年生の英語の授業の様子です。
 車いすテニスに関する長文を読みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年6限 学級活動

 5月16日(月)

 2年生の学級活動の様子です。
 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の学年テーマを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年6限 学級活動

 5月16日(月)

 1年生の学級活動の様子です。
 タブレットを用いた新しい教材の使い方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

眼科検診

 5月16日(月)

 5限の途中に眼科検診がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年5限 国語

 5月16日(月)

 3年生の国語の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年5限 理科

 5月16日(月)

 1年生の理科の授業の様子です。
 「裸子植物と被子植物のちがいについて考えよう。」という内容の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の給食

 5月16日(月)

 3年生の給食風景です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生の給食

 5月16日(月)

 2年生の給食風景です。
 放送当番の生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の給食

 5月16日(月)

 1年生の給食風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年4限 学級活動

 5月16日(月)

 3年生の学級活動の様子です。
 修学旅行のまとめ新聞を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
5/16 安全点検
富山市立楡原中学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2014
FAX:076-485-2250