最新更新日:2024/11/25
本日:count up3
昨日:56
総数:313991
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

5月19日(木)避難訓練を終え(6年生)

画像1 画像1
 避難訓練を終えた体育館では、6年生が振り返りをしていました。担任の話からは、真剣に取り組んでいたことに対する良い評価が聞こえてきました。
 また、他の学年も6年生と同じように、教室へ戻ってから振り返りをしていました。

5月19日(木)第2回 避難訓練(不審者対応)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日午後から今年度2回目の避難訓練を実施しました。1回目は避難経路の確認が主たるねらいでしたが、2回目の今回は、学校に不審者が現れた想定で行いました。
 不審者対応で難しいところは、不審者を刺激しないことに尽きますから、全校避難の際に放送で「○○に不審者が現れました」という直接的な表現は控え、全校児童に伝えてある秘密の言葉を使って知らせるようにしています。

5月19日(木) すなやつちとなかよし(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の1年生の図画工作科は、毛虫に気を付けながら、砂場で行いました。砂や土の感触を確かめたり、思いついた形をつくったりしました。水を流して泥をつくったときには、「もちもち」「お腹みたいにぷにぷに」など、自分なりの言葉で感触を表現していました。全身を使って全力で楽しんだので、服や使った道具がどろどろになってしまいました。最後の後片付けまでしっかりできました。着替えを用意していただき、本当にありがとうございました。

5月19日(木) 給食の配膳の様子(3年生・5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 こちらは3年生と5年生が配膳をしているところです。5年生ともなると、ご飯の量もなかなかのものです。

5月19日(木) 給食の配膳の様子(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生が給食準備をしている様子です。待っている方は、もうお腹ペコペコです。

5月19日(木) 今日の給食献立

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食献立は、ご飯、牛乳、エビと豆腐のうま煮、焼きギョウザ、ひじきのごま和え でした。
 毎日、ランチルーム前に献立が書かれたホワイトボードが置かれています。今日はそこにかわいい動物のキャラクターが描かれていました。前を通る児童たちは口々に「かわいい」の連発、ならばと写真を撮ろうとした時、6年男児が一緒に写りたいと入ってきたので「パシッ」。2枚目の写真になりました。

5月19日(木) 初任者状況確認(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2時間目の3年生の教室に、富山市教育センターの指導主事の先生が、授業を見にいらっしゃいました。これは児童の様子を見に来たというわけではなく、今年が初任となる担任の先生の様子を見に来られたものです。今日の授業を見ていただいて、今後に役立つ助言をいただきました。

5月19日(木) マイマイガの発生(駆除作業)

画像1 画像1
 先程、害虫駆除業者が来校し、マイマイガの駆除作業をして行かれました。今後、状況は駆除前に比べてかなり改善されるとは思われますが、駆除後の毛虫であってもかゆくなるとのことですから、しばらくは児童に気をつけさせながら学校でも対応していきます。

5月19日(木)さわやか体育(下学年)6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 更に続きます。

5月19日(木)さわやか体育(下学年)5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前の記事の続きです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/19 避難訓練
5/20 記録会1(投・跳)
5/21 克己会資源回収
5/23 お話会(下)
5/24 校外学習(3年 富山市中心部)
5/25 業務推進デー全校5限下校
富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021