最新更新日:2024/06/17
本日:count up152
昨日:88
総数:791632

4年生  いきものといっしょに

画像1 画像1
画像2 画像2
 教室に、生き物さんや植物さんを持ってきてくれる友達が増えました。心にゆとりができます。みんなで大切にできたらいいですね。

3年生  朝のパワーアップ運動

 今朝のパワーアップ運動は、グラウンドで思い切り50mを走り、運動会に向けて練習していました。1限の体育でも、よりよい走り方を伝え合ったり、自分の走るフォームを動画で確認しました。本番で、練習してきたことを発揮できるよう、温かい応援をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年竹組  国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 「かきとかぎ」の学習をしました。濁点のある言葉あつめをしました。「こくばん」や「けしごむ」等自分の身の回りにあるものの中から探していました。

6年生 運動会予行を終えて

進んで係の仕事をしたり、団席で応援したりするなど、運動会予行で大活躍の6年生。
21日(土)の運動会が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生  運動会予行

見事な五月晴れの中、運動会の予行を行いました。
団体競技の綱引きは今日の試合結果が当日の組み合わせに関係してくるため、とても真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 予行の後も

予行練習が終わった後も、他学年のいすについているビニール袋をとったり、6年生と応援練習を行ったりと、よりよい運動会になるように精一杯活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生  運動会予行 80m走

 全員が、一生懸命走っていました。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生  運動会予行 杉の子タイフーン

 今日は2走者目まで行いました。4年生との息が、ぴったり合うようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年竹組  図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 粘土をひもにようにしていって、どれだけのびるのか挑戦しました。細いひもや太いひもをぐるぐるまいたり重ねたりして、どんなかたちができるのかを楽しみました。

4年生  宿泊学習に向けて

画像1 画像1
 初めての宿泊学習に向けてイメージを膨らませる時間をつくりました。これから係決めをしたり、活動の計画を立てたりしていきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

配付文書

全校

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

杉の子だより

給食だより

保健だより

富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741