最新更新日:2024/06/28
本日:count up11
昨日:27
総数:330741
本校の海抜は5.8mです

運動会【5年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の運動会では、たくさん応援してくださりありがとうございました。子供たちは、競うこと、協力することを通して、たくさんの学びを得ました。

メダカのことを知る【5年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会前、理科の学習をしました。メダカを飼い、魚の誕生について学習するため、雄と雌の違いについて調べ学習をしました。

初めての運動会【1年生】

 初めての運動会では、50m走、玉入れ、リレー、応援をしました。どの競技にも友達と協力しながら、全力で取り組みました。たくさんの応援、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会「3」(4年生)

 写真は学年リレーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会「2」(4年生)

 学年リレーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会「1」(4年生)

 たくさん練習を重ねた運動会の当日でした。一人一人が全力で取り組んだ素晴らしい運動会でした。
 写真は個人走のものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会に向けて 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週も運動会に向けて、学校の中心となってがんばりました。応援練習や運動会での係等、できることを考えて進んで行動する姿がすばらしかったです。運動会が近づくにつれて、子供たちの気合いの高まり感じられます。

モーターカーを作ろう!(4年生)

 理科の学習でモーターカーを作りました。「電池・モーター・スイッチ」をどんなつなぎ方にすると速く走るか考えました。友達と見比べてつなぎ方を変えたり、一緒に走らせたりして、速く走るように工夫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いよいよ明日は・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会まで残り1日となりました。運動会に向けて、6年生は約1ヶ月間、準備をしてきました。下級生に優しく声をかける姿、よりよい応援にしようとがんばる姿など、この1ヶ月間の間に子供たちの成長がたくさん見ることができ嬉しく思います。
 今日の帰りに5年生からメッセージをもらい、子供たちは笑顔いっぱいでした。明日は、全校の中心となり、全力を出し切ってほしいと思います。

4年生 国語科「聞き取りメモのくふう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語科では、メモの取り方について学習しました。それを生かして、いろいろな先生にインタビューをして、聞き取った内容をクラスに紹介する活動をしています。みんな緊張しながらインタビューをして、一生懸命メモをとっていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/21 運動会
月間行事予定
5/22 振替休業日
5/26 歯科検診(上学年)
5/27 4年生校外学習(クリーンセンター・エコタウン)
プログラミング講座(5年)
富山市立萩浦小学校
〒931-8336
富山県富山市高畠2-11-28
TEL:076-437-9619
FAX:076-437-9816