最新更新日:2024/06/25
本日:count up7
昨日:77
総数:306326
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

5月17日(火) 大きく育て(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が玄関前の鉢で育てているアサガオに芽が出てきました。全部に芽が出てきたわけではありませんが、多い児童の鉢には4つも芽が出ています。今日も子供たちは「早く芽が出て」とか「大きく育って」とか考えながら、水やりを続けています。

教科書展示会の開催のお知らせ

 富山教科書センターにて、「令和4年度 教科書展示会」を次のとおり開催します。

           記

1 日時 6月7日(火)〜7月6日(水)まで
     ※ 午前9時から午後5時まで
       ただし、土曜日、日曜日を除く。
2 場所 富山市教育センター 研修室・教科書センター
     富山市新桜町6−15 Toyama Sakuraビル6階
3 展示される教科書
  ・小学校用  2019年に送付された見本
  ・中学校用  令和2,3年度に送付された見本
  ・高等学校用 令和4年度に新たに送付される見本

5月15日(日) 運動会(閉会式)3

画像1 画像1
画像2 画像2
 赤団の6年生です。惜しくも優勝は逃しましたが、リレーでもかなりいい線まで戦えていました。

5月15日(日) 運動会(閉会式)2

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度優勝の白団6年生です。がんばりました。

5月15日(日) 運動会(閉会式)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 すべての競技が終わり、いよいよ閉会式です。まずは、児童代表によるお話です。次に、50m走の学年1位とタイムの伸びが学年一番だった児童の発表がありました。

5月15日(日) 運動会(高学年リレー)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後は赤団です。

5月15日(日) 運動会(高学年リレー)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後は高学年リレーです。まずは白団です。

5月15日(日) 運動会(中学年リレー)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中学年リレーの赤団です。

5月15日(日) 運動会(中学年リレー)1

画像1 画像1
画像2 画像2
 中学年リレーの白団です。

5月15日(日) 運動会(低学年リレー)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続いて赤団です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/21 克己会資源回収
5/23 お話会(下)
5/24 校外学習(3年 富山市中心部)
5/25 業務推進デー全校5限下校
富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021