最新更新日:2024/03/27
本日:count up4
昨日:3
総数:244013
樫尾小学校のホームページにようこそ!長い間樫尾小学校をご支援いただきありがとうございました。3月31日をもって閉校いたします。

5月23日の給食

 今日の給食は、ごはん、牛乳、あつあげの中華に、さわらのさいきょうやき、ちんげんさいソテー、りんごです。今日の給食も野菜がたっぷりで、バランスのよいメニューでした。
画像1 画像1

文化芸術による子供育成事業ワークショップ5

 当日、どのような人形劇になるのか、とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化芸術による子供育成事業ワークショップ4

 できあがったお面を使って、当日劇に参加します。その練習をしました。ちょっと恥ずかしそうでしたが、劇を盛り上げる大切な役になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化芸術による子供育成事業ワークショップ3

 子供たちの作ったお面です。とても楽しいお面ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化芸術による子供育成事業ワークショップ2

 はじめは難しそうにしていましたが、しなりのあるテープを生かして、いろいろな形を作れることが分かると、子供たちはどんどん作っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化芸術による子供育成事業ワークショップ1

 6月に文化芸術による子供育成事業として人形劇を鑑賞します。今日は、当日おいでになるむすび座の方2名が4〜6年生にワークショップを行ってくださいました。
 ゲームをしてリラックスしたあと、当日使うお面を作りました。子供たちは、おに、てんぐ、やまんばの中から1つ選び、厚みのあるテープを使って作成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校周辺の草刈り、ありがとうございました

 地域、保護者の皆様に、学校前、大グラウンドの草刈りを行っていただきました。とてもすっきりとしました。どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

坂道トレーニング2

 今年初めての坂道トレーニングですが、子供たちはがんばって取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

坂道トレーニング1

 学校横の坂道のランニングを行いました。「坂道トレーニング」として、本校の伝統になっています。子供たちは、心と体を鍛えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日の田んぼの様子

 田植えを行って2週間、苗がしっかりと立ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/26 クラブ活動
富山市立樫尾小学校
〒939-2321
富山市八尾町小長谷349番地
TEL:076-454-3512
FAX:076-454-3517