最新更新日:2024/06/20
本日:count up168
昨日:232
総数:576677

【1年生】カードを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 数字カードを使って、数の大小を友達と一緒に言い合うゲームをしました。友達と一緒に仲良く活動する姿が見られました。

【4年生】理科のテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科は、単元のまとめのテストをしました。習ったことを思い出しながら、解いていました。

【5年生】新体力テストに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、立ち幅跳びと反復横跳びとの練習をしました。ポイントをしっかりと聴き、それを生かそうと努力するすてきな姿でした。

【5年生】のぞいてみると

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組も「のぞいてみると」の学習を始めました。今日は箱の組み立てやセロハン貼り。手際よくつくったり、誰か困った人がいたらそっと手伝ったりするすてきな姿も見られました。子供たちは、のぞいてみたときの光の入り方に目を輝かせているようでした。

【2年生】かけっこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の授業は、様々なかけっこを行いました。体育座りやうつぶせでスタートするかけっこでは、難しい、という声が聞こえながらも、一生懸命走る子供たちの姿が見られました。まっすぐ前を見て走ることを意識することで、よりかっこいい走りができるようになりました。

【2年生】国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
絵の中からどんな人がいるかをメモし、ペアの友達に見付けてもらうゲームをしました。子供たちはとても楽しく学習していました。

【2年生】わたしたちの野菜畑

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
苗植えから2週間経ちました。ミニトマトもマイ野菜も、すくすくと生長しています。前と比べての違いを見付けながら観察日記を書きました。

【5年生】のぞいてみると

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ箱の中が完成してきました。出来上がった友達の作品をのぞいています。

【5年生】what do you want for your birthday?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ALTの先生と、英語で友達に誕生日にほしいものをたずねる聞き方と答え方を学習しました。カルタ・ビンゴゲームを通して、楽しく学びました。

3年生 社会

画像1 画像1
 明日行く予定の校外学習に向けて、行く場所の施設を調べました。みんな明日をとても楽しみにしています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
5/25 眼科検診
5/26 4年 宿泊学習
5/27 4年 宿泊学習 委員会活動
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254