最新更新日:2024/06/20
本日:count up19
昨日:169
総数:576697

5月下校時刻訂正のお知らせ

 5月25日(水)の2年生の下校は、14:30、
 5月31日(火)は、全校13:40下校です。

【4年生】いよいよ明日!

画像1 画像1
 明日に宿泊学習を控えた4年生、養護教諭から保健のことについてお話を頂きました。自分の目当て、グループの目当てに向かって学びのある宿泊学習にしましょう。

【4年生】図工 カードで伝える気持ち

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工では、飛び出すカードを作るために、仕掛けを自分で作る練習をしています。立ち上がる仕掛けを作りました。仕掛けから思い付くことを表現していました。

【2年生】野菜畑

自分たちの野菜にどんなお世話をしたらよいのか調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】国語 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペアの友達と迷子捜しゲームをしました。一人が読んで、一人がメモして捜します。大事なことを落とさずに話したり、聞いたりする力を鍛えています。

【2年生】国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ともだちはどこかな」の学習で、自分で迷子捜しのアナウンスを考えました。

【1年生】がっこうたんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の学校探検では、2階を調べました.初めて入る職員室や校長室に興味津々の子供たち。校長先生が、校長室の中や校長先生のお仕事について説明してくださいました。

【2年生】生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目は野菜を観察して野菜日記を書きました。観察日記では、葉っぱの数や大きさに注目して書いており、以前より葉っぱの枚数が増えたことに喜ぶ児童の姿が見られました。

【5年生】新体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新体力テストに向けて、上体起こしと反復横跳びの練習をしました。去年の自分を超えることを目標に一生懸命取り組んでいました。

【5年生】国土の気候の特色

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 気温と降水量のグラフと、各地域の特色を見比べながら学習を進めました。グラフを読み取る力が高まっているように感じます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
5/25 眼科検診
5/26 4年 宿泊学習
5/27 4年 宿泊学習 委員会活動
5/31 学校訪問研修会 給食後13:10下校
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254