最新更新日:2024/06/28
本日:count up11
昨日:69
総数:577723

運動会順延のお知らせ

画像1 画像1
 明後日5月14日(土)、本校の運動会を開催する予定でおりましたが、富山地方気象台の天気予報によると、当日の降水確率が70%で早朝からの降雨が予想されております。また、翌15日(日)は、天候の回復が見込まれることから、運動会を5月15日(日)に順延いたします。
 つきましては、5月14日(土)を休業日とし、下記の通り、改めて開催することをお知らせ致します。ご家族の皆様にも周知いただきますようお願い致します。

1 日時 令和4年5月15日(日)
     午前8時45分〜午前11時40分(雨天順延)

2 場所 神保小学校グラウンド

3 連絡事項
・実施の場合は、午前6時30分に、花火で合図します。開始の有無については、当日の花火の合図でご判断ください。また、学校のホームページでもお知らせします。
・天候によっては、プログラムの順番を変更することがあります。ご了承ください。
・振替休業日は5月16日(月)です。但し、5月15日(日)も雨天順延の場合は、5月16日(月)に実施し、児童は弁当持参となります。

3年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数では、大きい数の足し算の筆算をしています。今までの筆算と違う所をペアで話し合っています。

3年生 運動会 予行練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 予行練習では、80m走を全員走りました。
大きな声で返事をし、力一杯走っていました。

【6年生】運動会の予行練習2

 応援声声も気合いが入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】運動会の予行練習1

 運動会の予行練習をしました。
高学年として、係の仕事や下学年への声かけ等、自分のできるところで力を尽くすことができるよう、一生懸命に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 総合の学習では、米を中心に課題を設定し、調べ学習をスタートしています。一人一人が課題を設定し図書室やクロムブックで調べています。来週には、田植えを通して、米作りの大変さを実際に体験してもらいます。

【5年生】運動会予行

画像1 画像1
画像2 画像2
 天候にも恵まれて、運動会の予行練習を行うことができました。子どもたちには、➀全力で取り組むこと➁係の仕事に責任感を持って最後まで取り組むこと➂高学年として下級生や全体を見ることを話しました。一人一人が意識し、考えて行動をする姿が見られました。

【4年生】外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 外国語活動では、天気や衣類についての単語を楽しく学びました。友達とコミュニケーションを取って慣れ親しんでいました。

【2年生】わたしたちの野菜畑

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は自分が選んで家の人と用意した苗を学校農園に植えました。先日のミニトマトの経験を生かして、苗ポットから上手に苗を取り出すことができました。どの子も自分の野菜が元気に育ってくれることを心から願っています。うまく根付いてくれますように!保護者の皆様、苗の準備をありがとうございました。

【1年生】あさがおのお世話が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 登校してすぐにあさがおの様子を見に行く子供たちの姿が見られました。「早く芽が出ないかな」とあさがおの成長を楽しみにしながら水やりをしていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
5/25 眼科検診
5/26 4年 宿泊学習
5/27 4年 宿泊学習 委員会活動
5/31 学校訪問研修会 給食後13:10下校
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254