藤ノ木中学校のホームページへようこそ!藤中生の活動の様子をご覧ください!

5月16日(月) 3年 授業風景

 3−3 英語 「設立された」was established 〜
 3−4 数学 「計算問題練習」
画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日(月) 登校風景

 今朝の登校風景です。
 寒暖の差が激しく、この週末からやや寒くなり、今日もあまり気温が上がらない予報です。
 体調に十分気を付けて、今週も元気に頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(月) 登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

5月16日(月)からの予定

 今週1週間の予定です。
 明日からまた頑張りましょう!
画像1 画像1

5月13日(金)学校運営協議会

 藤ノ木小学校と合同の学教運営協議会を本校で行いました。

 藤ノ木小・中学校の学校経営に関する協議を行い、「一小一中学校」のよさ、藤ノ木地区のよさにを共有することができました。
 後半は、分科会に分かれ、より具体的な協議を行いました。今後も地域と共にある学校をめざします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(金) 1年 中間考査計画表作成

本日5限目、1年生は中間考査のための計画表を作成しました。
入学して初めての定期考査に向けて、どのくらいのペースで学習を進めていけばよいのか真剣に考えながら計画を立てていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(金) 2年 中間考査計画表作り

 本日、全学年中間考査の範囲が発表されました。
 2学年は、中間考査のための計画表を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日(金) 2年 「総合的な学習の時間」

 本日2年生は「総合的な学習の時間」に調べ学習でSDGsについて調べました。
 今日は、グループで発表するためにスライドを工夫しながら作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(金) 今日の給食

 今日の給食のメニューは以下のとおりです。

 ○ごはん
 ○牛乳
 ○赤魚の塩焼き
 ○いり豆腐和え
 ○にゅうめん
 ○バナナ

 「赤魚の塩焼き」が、身が引き締まっていてちょうどよい塩加減でとても美味しかったです。
画像1 画像1

5月13日(金) 登校風景

 今朝の登校風景です。
 昨晩の雨も上がり、曇り空の中の登校です。

 今週の授業も最終日です。
 今日1日頑張って、週末ゆっくり休みましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校・学年行事
5/25 中間考査1日目
5/26 中間考査2日目
5/31 尿検査(二次)
富山市立藤ノ木中学校
〒930-0912
富山県富山市日俣222
TEL:076-493-1570
FAX:076-493-1572