最新更新日:2024/06/28
本日:count up11
昨日:27
総数:330741
本校の海抜は5.8mです

プログラミング講座【5年生】

画像1 画像1
 災害地へ食料を届けるロボットの動きをプログラムする体験をしました。友達と試行錯誤しながら、ミッションをクリアするためにがんばりました。うまく動かせたときは歓声が上がり、失敗しても励まし合う様子が見られました。

校外学習(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は校外学習でした。出発時から少しずつ晴れ、天気にも恵まれました。
 学校では学べないことを、たくさん知りました。
 写真はエコタウンの様子です。

校外学習(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 写真はクリーンセンターでの様子です。

校外学習(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 写真はクリーンセンターでの様子です。

体力運動能力調査が始まります 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月下旬から6月中旬にかけて、体育の時間に体力運動能力調査(スポーツテスト)を行います。今日は、シャトルランを行いました。1回でも多い記録を残そうと、最後まであきらめずに走り切りました。

夏が近づいてきました 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週は気温湿度とも高く、教室もムシムシとしていました。そんな中でしたが、学習の際はしっかりと気持ちを切り替え、授業に臨む子供たちでした。
 体育の時間には100m走を測定しました。運動会でのパワーは健在、今週も全力100%の子供たちでした。

6年生 運動会表彰式

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会の表彰式がありました。教室で配信を見ていた子供達は、どの団にも大きな拍手をしていました。

学校探検4【1年生】

 体育館と、用務員室に行きました。体育館の2階のギャラリーを見たり、器具庫を見たりしました。用務員室では、工具を実際にさわらせてもらいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校探検3(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 校長室・職員室チームです。校長室では、何が置いてあるか、何のために置いてあるのかを尋ねました。校長先生ともなかよしになりました。職員室では、秘密の部屋(印刷室)に入りました。初めて見る機械に子供たちは、歓声が止まりませんでした。

学校探検2【1年生】

 保健室、理科室、図工室へ行きました。養護教諭に質問したり、理科準備室に入って教材を見たりしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
月間行事予定
5/27 4年生校外学習(クリーンセンター・エコタウン)
プログラミング講座(5年)
5/30 プログラミング講座(6年)
6/1 3年校外学習
内科検診(上学年)
6/2 プログラミング講座(6年)
富山市立萩浦小学校
〒931-8336
富山県富山市高畠2-11-28
TEL:076-437-9619
FAX:076-437-9816