最新更新日:2024/06/10
本日:count up2
昨日:722
総数:2361669
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

重要 山王祭についてのお知らせ及びお願い

 今年も5月31日(火)〜6月2日(木)に富山市西町・日枝神社において山王祭が開催されます。日枝神社(HP)によると、昨年まで山王祭は、コロナ禍の影響もあり催事の中止や縮小、露店の出店を中止するなどしておりましたが、今年は3年ぶりに露店の出店を再開するとのことです。しかしながら、神社からは次のとおり催事について発表されています。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
「令和4年 山王まつり(春季例大祭)について重要なお知らせ」
山王まつりでは例年5月31日〜6月2日まで約25万人もの人出があり、時間帯によっては大変混雑いたします。現在流行している「新型コロナウイルス」感染拡大の要因となっている、密閉空間、密集場所、密接場所の、密集場所、密接場所の2つがあてはまる極めて危険な状況となりかねません。「新型コロナウイルス」感染拡大の恐れから日枝神社の周辺地域にお住いの皆様及び、参詣者の皆様の健康と安全に配慮しまして、一部祭事・行事の中止と決定いたしました。詳細は下記内容をご確認下さいませ。
〈露店出店について〉
露店出店等について規模を縮小し、境内のみ(路上には出店しない)で、県内業者にて行います。
● 飲食の販売はテイクアウトのみといたします。家に持ち帰り、召し上がってください。
● お酒類の販売はいたしません。
● 境内での飲食は禁止といたします。
● PCR検査を受け、陰性であった業者のみ出店といたします。
※新型コロナウイルス感染症の影響により、変更する場合がございますので、あらかじめご了承くださいませ。
お祭りを楽しみにされていた皆様には、大変心苦しいご案内となりますが、ご理解・感染症防止にご協力下さいますようよろしくお願いいたします。
(詳細は、日枝神社HPにて確認ください)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
上記のとおり発表されてはいますが、多くの市民(児童生徒を含む)が開催状況を把握しないまま、山王祭に出かけることが想定され、例えば狭い境内に不特定多数の人々が密集したり、マスクを外して神社周辺で飲食したりする可能性があります。
つきましては、現在、富山市の新型コロナウイルスの感染者が10歳未満又は10歳代に多いことや、祭の2週間後に中学校では市選手権大会を控えていることから、ご理解、ご協力のほどお願いします。

第3学年 修学旅行に向けた事前学習「お笑い」

 お笑いの学習の最後に実行委員で、今人気がある芸人のネタを真似て演示しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第3学年 修学旅行に向けた事前学習「お笑い」

 秋に行われる修学旅行に向けて、「お笑い」についての事前学習を行いました。実行委員が「お笑い」の歴史・種類・芸人になるまで等の項目に分かれて調べ、オンライン学年集会で共有しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育相談 3学年

3学年の教育相談の様子です。今日が初日です。
画像1 画像1 画像2 画像2

教育相談 1学年

1学年の教育相談の様子です。入学してからの中学校生活など心配や悩み事を相談したりしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

教育相談 2学年

 2年生の教育相談の様子です。担任の先生と日頃話せないことを話したり、相談に乗ってもらったりしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

本日の給食

 本日の給食は、コッペパン、ほたてのクリーム煮、ミートボール、水菜のサラダ、バナナ、牛乳でした。
画像1 画像1

教育実習の先生が頑張っています

 2年1組の数学は、教育実習の先生が授業をしていました。問題に取りかかっている生徒に巡回して確認したり、アドバイスしたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年4組 英語

 2年4国の英語は、発表前の練習中でした。ALTのルーカス先生からもアドバイスをしてもらい、頑張っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

担任の先生もマイライフを通して交流しています

 担任の先生が教室前の廊下でマイライフに目を通していました。今日から教育相談も始まります。生徒とのつながりを大切にクラス、学年、学校で生徒のためになる支援をしていきますのでよろしくおい願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/30 教育相談〜6月3日
5/31 学校運営協議会15時30分
6/2 内科検診(2年、3年4〜6)
地域連携
6/4 運河のまちクリーン大作戦2

学校全体関係

保健関係

部活動関係

日 程

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684