奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

体育大会の開催

5月26日(木)

 体育大会は、予定どおり開催します。
 昨日同様、日差しが強く、高温になることが予想されます。水分を多めに持って登校しましょう。 

重要 気温が高いようです 熱中症対策を

 体育大会当日、気温が高くなります。飲み物はもちろん、ミニクーラーボックスにアイシングできる氷や保冷剤、冷やしタオル、ペットボトルを凍らしたものなどもぜひ準備してください。

重要 明日の体育大会に関して

5月25日(水)

 明日の体育大会開催の判断は、朝7:00にホームページでお知らせします。
 明日も暑くなることが予想されます。いつも以上に飲み物を持って登校するようにご協力ください。
 なお、不安定な天気予報も出ているので、競技を早めて実施することもあります。時間通りにならない可能性もあることをご理解ください。

明日の体育大会を成功させよう!

明日の安全と成功を祈って、塩をグラウンドにまきました。
また、各団のテントや本部のテントにも盛り塩をしました。
団リーダーや実行委員が中心となって、行いました。
明日の体育大会が怪我なく、大成功におわりますように!
画像1 画像1 画像2 画像2

頑張ってきた3年生に学年の先生方よりエール

 体育大会に向けて頑張ってきた3年生、団リーダーはもちろん、実行委員、係、テント張りのボランティアなど一人一役で学年全員で頑張ってきました。
 体育大会予行が終わり、午後、体育館で明日の連絡をした後、学年の先生方からサプライズの生徒へのエールが送られました。
 学年主任の力強い太鼓に合わせて学年の先生方が今まで頑張った労をねぎらうとともに、明日の体育大会の成功に向けて頑張ろうというエールが送られました。
 生徒からは拍手喝采で生徒と学年の先生方の深い絆が感じられる心温まるひとときでじーんときました。
 明日の3年生はじめ、奥中生の全力な姿を明日はぜひお楽しみに。期待が膨らみます。
 そういえば、昨日、放課後、武道館から太鼓の音がしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会予行 団演技リハーサル

 短時間で集中してどの団も見事な団演技リハーサルでした。動きプラス笑顔で表情豊かに演技していました。明日をお楽しみに。
 団演技は、残念ながら昨年同様、リーダー以外は声出ししないことにしていますが、その分、踊りと動きでパフォーマンスします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会予行 満水レース

 体育大会予行、満水レースの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会予行 綱引き予選

 綱引きは、今日が予選でした。迫力あふれる引き合いが繰り広げられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会予行 台風の目

 体育大会の学年種目、台風の目の予行練習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会予行 開会式、選手宣誓

 体育大会予行、入場門より開会式、選手宣誓の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/30 教育相談〜6月3日
5/31 学校運営協議会15時30分
6/2 内科検診(2年、3年4〜6)
地域連携
6/4 運河のまちクリーン大作戦2

学校全体関係

保健関係

部活動関係

日 程

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684