校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う(かなう)行動を   

5月24日(火) さくら級中間考査の様子

 2限は、理科の考査です。
画像1 画像1

5月24日(火) 3年生中間考査の様子

 2限は、理科の考査です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日(火) 2年生中間考査の様子

 2限は、英語の考査です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(火) 1年生中間考査の様子

 2限目は、数学の考査です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(火)朝の様子

おはようございます。朝の様子です。
中間考査1日目

1年生
1限 国語 2限 数学 3限 社会
2年生
1限 理科 2限 英語 3限 数学
3年生
1限 社会 2限 理科 3限 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(月)2年生 金沢調べ

 校外学習に向けて、金沢について調べたことをクラス毎にまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(月)3年生 国語の授業

 国語の授業「握手」で、ルロイ修道士のことについてプリントにまとめています。


画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日(月)2年生 授業の様子

1組国語、2組音楽、3組理科の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(月)今日の美味しい給食

今日の給食は、
 ごはん
 牛乳
 酢豚
 えび包子
 華風和え
です。
 黒酢の酢豚やパイナップル入りの酢豚などありますが、学校の酢豚が一番美味しい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 5月23日(月) 就学援助申請について(再掲)

 就学援助申請の1学期認定分の校内締め切りは5月25日(水)となっています。申請を希望される場合は、必要書類を準備され、本校事務室にて申請手続きを行ってください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758