6月2日(木) 今日の授業風景(3年生)
3年生の5時間目は社会科の授業でした。今度校外学習に行く予定の岩瀬地区について、「岩せには、何があるのかな」という課題で学習を進めました。
【3年生】 2022-06-02 16:51 up!
6月2日(木) 今日の授業風景(4年生)
4年生は5時間目にプロペラカーを走らせました。この車は、電池を使ってモータを回し、モーターがプロペラを回す仕組みです。モーターで直接駆動するのではなく、プロペラで起こした風で動きますから速度はそれなりで、なかなか味のある模型でした。
【動画あり】 → 左の「動画(パスワード付)」
【4年生】 2022-06-02 16:47 up!
6月2日(木) チャレンジタイム(6年生)
今日は木曜なので昼休憩の後は「チャレンジタイム」です。6年生の児童は、図工室で絵の仕上げをしていました。始めは違った色合いの絵の具で塗っていきますが、色を重ねるうちに段々と夕日の色合いになっていきました。
【6年生】 2022-06-02 14:36 up!
6月2日(木) ホームページの閲覧(1年生)
4時間目の終わりに1年生教室をのぞくと、本校のホームページを見ているところでした。「きょうのあさのクワガタがのっている」と喜んでいる児童もいました。
【1年生】 2022-06-02 13:52 up!
6月2日(木) 今日の授業風景(3年生)
3年生の4時間目は体育の授業でした。今日もグラウンドに出てサッカーです。気温の上昇が心配されましたが、湿度が低く風もあったことから問題なくサッカーが実施できました。
【動画あり】 → 左の「動画(パスワード付)」
【3年生】 2022-06-02 13:49 up!
6月2日(木) 今日の授業風景(ひまわり級)
4時間目のひまわり級は算数の授業でした。今日は、ひき算のドリルに取り組みました。しっかり解けていました。
【2年生】 2022-06-02 12:41 up!
6月2日(木) 今日の授業風景(4年生)
4年生の3時間目は社会の授業でした。この授業では「安心な水を使うために、どのようなことが変わったか」という学習課題で、これまでに6回流行したコレラの話や、水不足の解消にダムの建設が関わったことなどを習いました。
【4年生】 2022-06-02 12:29 up!
6月2日(木) 今日の授業風景(1年生)
1年生がスポーツテストのシャトルランに挑戦しました。
【動画あり】 → 左の「動画(パスワード付)」
【1年生】 2022-06-02 12:21 up!
6月2日(木) 今日の授業風景(2年生)
2時間目の2年生は、みんなの広場で音楽の授業を受けました。まず、みんなの広場に入って一番気にかかったのは、(写真にある)大きな台が置いてあることでした。どうやら、この台は「橋」を表している様で、以前から取り組んでいる「はしの上で」に合わせ楽器を演奏し、その音で橋の上を通っている人や動物などを表すそうです。2枚目の写真にあるように、自分が何を表現したかは内緒にして、後からみんなに当ててもらいます。かなりの難問でした。
【2年生】 2022-06-02 11:32 up!
6月2日(木) 今日の授業風景(6年生)
6年生の2時間目は、人体模型を使っての理科の授業です。今日は心臓についての学習です。心臓の役割については、さすがにどの児童もよく知っています。また授業の中では、人体模型から心臓の模型を取り出し、実際に手にとってその大きさを実感する場面がありました。
【6年生】 2022-06-02 11:12 up!