5月31日(火) のびのびタイム(中学年)
のびのびタイムに中学年の教室横に行ったところ、思い思いの時間を楽しんでいました。
写真上 : ゴム製のドラムをたたいていました。
リズム感がとってもいいです。
中 : 補助具を使って鉄棒です。
連続逆上がりができていました。
下 : 長座体前屈にチャレンジ中です。
【職員室から】 2022-05-31 12:36 up!
5月31日(火) 今日の授業風景(4年生)
2時間目に4年生教室をのぞくと、理科の「電気のはたらき」で使った模型の工作をしていました。
【4年生】 2022-05-31 12:31 up!
5月31日(火) 今日の授業風景(2年生)
2時間目の2年生は、体育館を使って明日のミュージックタイムのリハーサルを行いました。いよいよ本番が迫ってきていますから、これまでの練習の成果を十分に発揮してくださいね。
【2年生】 2022-05-31 12:27 up!
5月31日(火) 今日の授業風景(5年生)
5年生の2時間目は社会科の授業でした。以前にお伝えした「住むならどっち?あたたかい土地とさむい土地」という課題について、今日の授業では、資料を集めたり調べたことをまとめたりして、学習を進めているところでした。
【5年生】 2022-05-31 11:29 up!
5月31日(火) 今日の授業風景(6年生)
6年生の2時間目は算数の授業でした。今日の学習内容は、分数と整数のかけ算です。教室を訪れた時には、(7分の2)×3の計算方法について意見を発表していました。
どの児童も直ぐに理解できたので、次の計算練習に移りました。
【6年生】 2022-05-31 11:16 up!
5月31日(火) 朝の教室をのぞいてみました(3年生)
朝の3年生教室をのぞくと、以前から練習している早口言葉をやっていました。
【動画あり】 → 左の「動画(パスワード付)」
【3年生】 2022-05-31 09:50 up!
5月31日(火) 朝の教室をのぞいてみました(4年生)
朝の4年生教室をのぞいた時には、担任の先生が話をしているところでした。最初から聞いていなかっため何の話か分からずにいたのですが、「開くの十時か?」と言う担任の話に、「あーっ、そう言うことか」という児童の発言があり、ようやく話の全貌が理解できました。そうです、あの「悪の十字架」の話だったようです。ご存じない方は、ぜひお子さんからお聞きください。とても恐そうな(?)話です。
【4年生】 2022-05-31 08:58 up!
5月31日(火) 朝の教室をのぞいてみました(2年生)
朝の時間に2年生教室をのぞいてみました。2年生教室では、ミュージックタイムに向けて歌(出し物)の練習中でした。歌は「おはようクレヨン」という題名で、とても優しい感じの曲でした。それぞれの児童に担当があり、曲の途中で絵を高く上げていました。
【2年生】 2022-05-31 08:43 up!
5月30日(月) 「にじみで描く美しい夕日」(6年生)
先週金曜日の図工の時間に、画用紙いっぱいに夕日を描きました。前回練習した墨で描いた樹のシルエットを際立たせるための夕日です。
赤・黄・青の3原色だけを使いました。真っ赤グラデーションの夕日、黄色がかった夕日、紫へと変化していく夕日。どの夕日もとても美しかったです。
【6年生】 2022-05-30 18:43 up!
5月30日(月) 今日の授業風景(6年生)
6年生の5時間目は体育の授業でした。この授業の前半にはソフトボール投げの練習を行い、後半には走り幅跳びの練習をしました。写真は、走り幅跳びの練習の様子で、踏み切った反対の足が高く上がるようにトレーニングをしているところです。練習の成果が出せたでしょうか。
【6年生】 2022-05-30 17:13 up!