山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

明日、「第76回 体育大会」です!・その1

6月1日(水) 17:00

体育大会プログラム(保護者用)をアップしました。
体育大会プログラム(保護者用) をクリックしてご覧ください。
 (配布文書一覧からも見ることができます。)

   ▼体育大会プログラム(保護者用)
画像1 画像1
画像2 画像2

1年・各団の意気込み

6月1日(水) 15:00

1年生は初めての体育大会に向けて、各団の意気込みを掲示しました。
思い出に残る体育大会にしたいという思いが、伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バトンパスの練習

6月1日(水) 2限

リレーメンバーは、各団に別れてバトンパスの練習を行っています。
なかなかつながらないところを、声を掛け合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グラウンド環境整備

6月1日(水) 2限

 各団に分かれて、グラウンド内の石を拾ったり、草を抜いたりして環境整備をしました。
 各団協力して、活動しました。
 これで明日は、気持ちよく、安全に体育大会が迎えられそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA・「朝の挨拶運動」

6月1日(水) 1限

PTA山室地区委員による「朝の挨拶運動」が行われました。
生徒玄関前で、気持ちのよい挨拶に、生徒も元気に応えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年・学年集会「オープンハイスクールに向けて」

5月31日(火) 1限

 3年生は、オープンハイスクールに向けた学年集会を行いました。
 自分の進路を決めるために、どのような方法でオープンハイスクールを申し込むか真剣に話を聞いています。

(写真:下)
集会を行うために廊下に並べたズック
1列に整然と並んでいます。さすが3年生ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

団活動・赤鳳団

5月31日(火) 5限

団リーダーの指示の下、練習にも熱が入ってきました。
リーダーが呼びかけると、それに応えてくれる団員も素敵ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

団活動・白虎団

5月31日(火) 5限

団リーダーが手本を示しながら、細かく指示を出しています。
千手観音も仕上がってきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

団活動・緑鷲団

5月31日(火) 5限

 グランドの中央を使って、隊形移動やダンスの動きを念入りに確認しています。
 笑顔でダンス、いいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

団活動・青龍団

5月31日(火) 5限

太鼓と団員の動きを合わせる練習をしています。
腕を組む、頭を下げる等、細かい動きをそろえていて、よいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校・学年行事
6/6 先生方の研修会のため午後放課
6/8 耳鼻科検診 1年、2年1〜2組、のぞみ、むつみ
6/9 尿検査2次
6/10 尿検査2次予備
耳鼻科検診 2年3〜5組、3年
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394