学校教育目標「信じあう心」と志をもち、よりよく生きる生徒が育つ学校

【再掲】PTA第1回一斉委員会の開催について

 保護者の皆様には、PTAの活動にご理解とご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
 PTA総会資料の令和4年度事業計画(案)にもありましたとおり、5月19日(木)に第1回一斉委員会を開催いたします。
 つきましては、常任委員、広報・教育文化・保健の各委員、地区代表の皆様には、ご多用のところかと思いますが、ご出席いただきますようお願いいたします。
 なお、13日(金)に生徒をつうじて配布しました開催案内を下のリンクからご覧いただくことができます。

 040519_第1回一斉委員会の開催について(ご案内)

【再掲】5月13日(金)学校徴収金の納入について(お願い)

 タイトルの件については、4月23日付けの配布文書でお知らせしたところですが、残高不足により予定日に振替ができなかったご家庭が多数あります。
 つきましては、保護者の皆様には、振替日の前日までに残高を確認され、円滑な学校徴収金の納入にご理解とご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。

 ※ 4/23付け配布文書「学校徴収金の納入について」

5月19日(水) 登校風景

 今日は暑くなりそうです。制服は移行期間ですが夏服が目立つようになりました。今日の下校完了時間は15:55です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(水) 3年生 修学旅行

 思い出に残る修学旅行になって本当によかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(水) 3年生 修学旅行

 3年生は3日間の行程を終えて、予定通り18:00スポーツプラザ駐車場に無事に帰着しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月18日(水) 3年生 修学旅行

 修学旅行のバスは17時40分に富山西インターチェンジを出ました。
 18時頃、スポーツプラザ南側駐車場に到着予定です。

5月18日(水) 3年生 修学旅行

 17時25分現在、小矢部付近を走行中です。
 順調に進んでいるようです。

5月18日(水) 3年生 修学旅行

 尼御前SA(石川県)で休憩し、16時36分にSAを出発しました。
 予定通りです。
 18時頃、スポーツプラザ南側駐車場に到着予定です。

2年生 授業の様子(技術・家庭科)

 現在、技術・家庭科(技術分野)では、生物育成の技術について学習しています。
 班で作物を1つ選び、設定した課題解決のために栽培しています。全クラスの苗の定植が終わりました。生徒たちは、朝や放課後を利用して水やりをしていました。
 すくすくと育つとよいですね。
 画像は、栽培の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(水) 3年生 修学旅行

 3年生の乗ったバスは、多賀サービスエリア(滋賀県)で休憩し、14時30分に出発しました。
 順調に富山に戻っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

新型コロナウィルス関連

保護者文書

学校便り

年間行事予定表

富山市立速星中学校
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉345-1
TEL:076-466-2125
FAX:076-466-2126