最新更新日:2024/06/20
本日:count up4
昨日:276
総数:762040
連日気温30度を超える暑い日が続いています。帽子の着用、水分の準備等、熱中症予防に気を配っていきましょう。

6年生集団宿泊学習

画像1 画像1
ジョイフレンドが始まりました。
協力すること、仲が深まることを目指しています。

6月6日(月)今日の献立

・ごはん   ・牛乳   ・いわしの土佐煮
・酢の物   ・厚揚げのみそ炒め   ・メロン   
画像1 画像1

6年集団宿泊学習

野外炊飯をしています。
美味しく仕上がるように頑張ってます。

6年生集団宿泊学習

画像1 画像1
野外炊飯が始まりました。

6年生集団宿泊学習

国立立山青少年自然の家につき、入所式を行いました。
この後、予定通り、野外炊飯をします。

集団宿泊学習(6年生)

画像1 画像1
元気に出発しました!
バス内では、今日の活動について確認し合う声が聞こえています。
今回のねらい
1 自然のすばらしさを感じるとともに、自ら考え、工夫しながら活動する。
2 仲間と生活する中で、「規律」「感謝」「信頼」「奉仕」の精神を養う。
3 集団生活を送る中で、友達のよさを見つけ、友情を深める。
を達成できるよう、1泊2日の時間を大切に過ごしていきたいものです。 

【連絡】令和4年度 教科書展示会の開催

 市教委より、「令和4年度 教科書展示会の開催」についてお知らせがありましたので、ご連絡いたします。

 1 開催日時 令和4年6月7日(火)から7月6日(水)まで
   ※ 午前9時から午後5時まで。ただし、土曜日、日曜日を除く。

 2 開催場所 富山市教育センター研修室・教科書センター
   (新桜町 Toyama Sakuraビル6階)

ほけんだより 第3号

 本HPの右「保健だより」に、


 「ほけんだより 第3号



を掲載しましたので、どうぞご覧ください。  

1学年 図画工作科 ひもひもねんど

 手のひらを使って、ねんどをくるくる・・・。ひものように長く伸びたねんどから、いろいろな想像を広げて楽しみました。  
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 学級活動 係からの提案

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本係、お誕生日係が読み聞かせをしたり、誕生日会を企画したりしました。
 友達が楽しむ姿を見て、自分もうれしいと思う優しい子供たちです。 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

保健だより

学校からのお知らせ

PTAからのお知らせ

富山市立奥田北小学校
〒930-0802
富山県富山市下新北町3-72
TEL:076-432-1415
FAX:076-432-1405