山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

3年・体育大会を振り返って

6月6日(月) 13:00

 3年生の教室前には、体育大会を振り返って、一人一人のコメントが掲示されています。
 友達や後輩への感謝、3年間の体育大会を振り返っての思いなど、熱いコメントが並んでいます。
 ぜひ、立ち止まって読んでみてください。
 また、体育大会のはちまきにもお互いの頑張りを讃えるメッセージを書き合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年・オープンハイスクールに向けて

6月6日(月) 13:00

3年生のオープンハイスクールの校内締め切りは明日までです。
今日もぎりぎりまで情報集めをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年・授業風景

6月6日(月) 1限

気温は18度、雨が止み、くもりです。
風が吹くと少しヒンヤリしますが、ちょうどいい体感です。

6月第2週も授業に集中しています。

 (写真 上:3年1組 数学の授業)
 (写真 中:3年3組 理科の授業)
 (写真 下:3年5組 家庭科の授業)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・授業風景

6月6日(月) 1限

気温は18度、雨が止み、くもりです。
風が吹くと少しヒンヤリしますが、ちょうどいい体感です。

6月第2週も授業に集中しています。

 (写真 上:2年1組 数学の授業)
 (写真 中:2年2組 理科の授業)
 (写真 下:2年3組 英語の授業)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・数学・少人数指導

6月6日(月) 1限

1年の数学は、毎時間、少人数指導で授業を展開しています。
人数が少ないので、きめ細かい指示が飛んでいます!

 (写真:1年4組の数学の授業)
画像1 画像1
画像2 画像2

今日は「芒種(ぼうしゅ)」です!

6月6日(月) 15:00

 6月6日(月)から、24節気の「芒種(ぼうしゅ)」に入ります。
 「立春」「大暑」「秋分」「冬至」などに比べると、「芒種」はなじみの薄い節気かもしれませんね。
画像1 画像1

1年・授業風景

6月6日(月) 1限

気温は18度、小雨が降っています。
風が吹くと少しヒンヤリしますが、ちょうどいい体感です。

6月第2週も授業に集中しています。

 (写真 上:1年1組 社会の授業)
 (写真 中:1年2組 国語の授業)
 (写真 下:1年3組 技術の授業)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「令和4年度 教科書展示会の開催」についてのご案内

6月6日(月) 11:00

 富山市教育委員会より、「令和4年度 教科書展示会の開催」について、案内がありましたのでお知らせします。
 教科書見本等が展示され、一般公開されています。
 ぜひ足を運んで、ご覧ください。


1 開催日時 
   令和4年6月7日(火)から7月6日(水)まで
   午前9時から午後5時まで(土曜日・日曜日を除く)

2 開催場所
   市教育センター研修室・教科書センター
   (新桜町・Toyama Sakuraビル6階)
画像1 画像1

「6月の行事予定」を更新しました!!

画像1 画像1 画像2 画像2
6月5日(日) 21:00

「6月の行事予定」を更新しました。
右側の「月間行事予定」をクリックしてご覧ください。

♪今週の山室中学校♪

画像1 画像1
6月5日(日) 16:30

 明日6日(月)は、先生方の研修会のため、午後放課(給食後放課、部活動なし)になります。
 また、8日(水)は、部活動を行います。
 (本来なら、水曜日は「ノー部デー」ですが、……)
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校・学年行事
6/6 先生方の研修会のため午後放課
6/8 耳鼻科検診 1年、2年1〜2組、のぞみ、むつみ
6/9 尿検査2次
6/10 尿検査2次予備
耳鼻科検診 2年3〜5組、3年
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394