最新更新日:2024/11/22
本日:count up17
昨日:65
総数:773135
児童会スローガン「夢に向かって 全力チャレンジ 桜っ子」

肥料を入れました 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日田起こしをした学校田に、肥料を入れました。3種類の肥料をまんべんなくまき、土に混ぜます。6年生から昨年の話を聞いたとき、肥料のにおいが大変だったということが記憶になったようですが、今日の段階では、ほとんどにおいはありません。偏りがないように、土の深いところにも肥料が届くようにと、心を込めて作業していました。

書き順に気を付けて 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
書写の時間です。
今回のテーマは「書き順に気を付けて」です。成長という文字を書きました。1画目の入り方で、字全体の形が大きく変わります。5年生でたくさん成長しますようにという思いも込めて、練習しました。

5月2日(月)〇分前の時こくの求め方を考えよう 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 算数科の学習では、〇分前の時こくの求め方について考えました。
 グループで考えを伝え合う場面では、答えがちがっていた仲間と、どのように考えたのか、またどのようにして求めると正しい答えを導くことができるのか、丁寧に確認し合っていました。仲間がいるからこそ、理解できたことに喜びを感じた児童もいました。

5月2日(月) 【外国語活動】Do you like 〜? 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6時間目の外国語活動では、好きな色や動物等について、尋ねたり答えたりする英語に慣れ親しみました。
 “Do you like 〜 ?”“Yes, I do.”“No, I don't.”といった英語を、ゲームや友達とのコミュニケーションの中で使うことができていました。

5月2日(月) しんぶんしとなかよし 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図画工作科の時間の様子です。新聞紙を丸める、破る、ひねるなどのいろいろな技を使いながら、表現していました。次はもっと広いところでやってみたいですね。

5月2日(月) 振り返り 6年生

画像1 画像1
 結団式後、団の担当の先生方からアドバイスをもらいました。

5月2日(月) 結団式 6年生

画像1 画像1
 なかよしグループ発足式に続いて、結団式も行いました。
 この日のために、一生懸命応援を考えてきた6年生。
 気合十分で臨んだ6年生でしたが、応援を教えるのはとても大変そうでした。
 しかし、どの団も粘り強く下級生に教えているところがすてきでした。
 うまくいったり、いかなかったり。
 これからも、いろいろな物語があると思いますが、持ち前の「絆」で悔いのない運動会を作り上げてほしいと思います。
 
 

4月2日(月) かくれんぼ 2年生

画像1 画像1
 かくれんぼをしている様子が伝わるように、声の大きさを工夫しました。鬼役の人と隠れる人に分かれながら歌いました。

5月2日(月) なかよしグループ発足式 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 なかよしグループ発足式を行い、今年度の縦割り活動がスタートしました。
 はじめて顔を合わせると言うこともあり、少し照れくさそうにしていた桜っ子ですが、互いに自己紹介等をしていく中で少しずつ打ち解けていきました。
 6年生もリーダーとして、一生懸命、下級生に声をかけていました。
 これから、たくさんの時間を共有しながら、班の仲を深めていってほしいと思います。
 

4月28日(木) 【図画工作科】立ち上がれ!ねん土 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5・6時間目の図工では、「立ち上がれ!ねん土」の学習をしました。
 粘土を立ち上げるために、どのようにすればよいか考えながら、楽しく活動する姿が見られました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/7 朝のお話の会(低学年)
新体力テスト
6/8 委員会
6/9 4年たばこの害・健康出前授業
富山市立桜谷小学校
〒930-0897
富山県富山市田刈屋279
TEL:076-432-4235
FAX:076-432-0752