最新更新日:2024/06/20
本日:count up302
昨日:427
総数:967689
藤ノ木中学校のホームページへようこそ!藤中生の活動の様子をご覧ください!

6月2日(木) 1年 授業風景

 本日の1年生の授業の様子です。

 画像上段   1−1 音楽 「音楽記号について」
 画像中・下段 1−2 保体 「リレー:バトンパス」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(木) 1年 授業風景

 画像上段 1−3 英語 「いつ、どこなのかをたずねよう」
 画像下段 1−4 理科 「動物のからだのつくりをまとめよう」
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日(木) 登校風景

 本日の登校風景です。

 青空が広がり快晴の中、本稿生徒は登校してきました。
 今日は気温が高くなるようなので、熱中症に注意して、場面によってはマスクを外すよう指導していきたいと考えています。

 今日も1日頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(木) 登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

6月1日(水) 2年6限 「総合的な学習の時間」 学年集会

本日6限、2学年は学年集会を行いました。

初めに今週から理科の教育実習に来ている山崎先生の紹介がありました。
3週間実習を行います。

また「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の事業所一覧表を配付しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日(水) 2年6限 「総合的な学習の時間」 学年集会

 若崎学年主任からは、「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の業種アンケートの説明を行いました。

 一人一人に「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の業種アンケートを配付しました。
 各家庭にて本人の興味・関心のある業種についてよく話をして、アンケートにお答えください。

 今後、業種が決定した後、事業所を決定していく予定です。
 今回のアンケートは、事業所選びではなく、あくまでも興味・関心のある業種を選ぶアンケートとなっています。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日(水) 2年6限 「総合的な学習の時間」

 学年集会後は、教室に戻り、アンケートについて詳しい説明がありました。
 みんなどの業種を選ぼうか真剣に考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(水) 1年6限 「総合的な学習の時間」

 1年生は6限の「総合的な学習の時間」に『藤ノ木調べ』を行いました。
 先日の学年集会を皮切りに、各自が藤ノ木地域のことを一生懸命調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(水) 3年6限 「総合的な学習の時間」

 3年生の6限は「総合的な学習の時間」でした。

 今日は、クロムブックを使って上級学校調べを行いました。
 オープンハイスクールの申し込みも始まり、高校受験に向けて気持ちが高まっている様子が見られます。

 ちなみに、オープンハイスクールの申し込みは6月7日(火)までとなっておりますので、期日厳守で申込用紙を提出していただきますようお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(水) 3年6限 「総合的な学習の時間」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校・学年行事
6/8 教育相談
6/9 教育相談
6/10 教育相談
富山市立藤ノ木中学校
〒930-0912
富山県富山市日俣222
TEL:076-493-1570
FAX:076-493-1572