6月6日(月) 登校時の検温
県内の新規コロナ感染者が減少傾向になってきて、本校での感染リスクも低くなってきましたので、臨時で行っていた登校時の検温を、明日から取りやめます。引き続き、登校前に自宅で行っていただく検温は継続しますので、よろしくお願いします。
【職員室から】 2022-06-06 09:22 up!
6月6日(月) 雨の登校
今朝は6月らしい雨の中での登校でした。児童たちは、めいめい傘をさして登してきました。
【職員室から】 2022-06-06 08:42 up!
6月3日(金) 教員研修(救命救急法)
本日は金曜で、全校児童の最終下校時刻が14:40でした。児童のいなくなった学校では、大山消防署から講師をお招きし、教員を対象に救命救急法の研修を実施しました。
この研修は大きく分けて3つの内容でした。
まず最初は「突然の心停止」に関する講義です。食べ物による窒息、熱中症、胸にボールが当たるなどして起こる「心臓震盪(しんとう)」、アナフィラキシーなど本校でも起こる可能性があるものとして真剣に話を聞きました。
次に、心肺蘇生法の講義と実技です。(写真上、中)
最後にAEDに関する講義と実技を受けました。(写真下)
毎年受けている研修ですが、必ず何か新しく教えていただく事があります。今後も児童の安全のため研修を継続していきます。
【職員室から】 2022-06-03 16:49 up!
6月3日(金) 昼休みの風景(2年生)
給食が終わった2年生教室前ワークで、何やら大きな人影が・・・。
覗いてみると、なんと校長先生が子供たちのジャンプの的になっていました。大喜びで列をつくる子供たち。楽しく遊んでもらって、いつもたくさんお話を聞いてくださる校長先生が大好きな子供たちです。
【2年生】 2022-06-03 13:58 up!
6月3日(金)調理実習 試食編(5年生)
自分たちでゆでた「ほうれん草」は、格別なようです。かつお節をかけて、「おいしい、おいしい」と食べています。担任の先生も試食に来てくださいました。
【5年生】 2022-06-03 13:56 up!
6月3日(金) 今日の授業風景(2年生)
2年生の3時間目は国語の授業で、今日は「魚」「広」「前」「元」という漢字を習いました。漢字の練習では、みんな真剣な表情で練習帳に書き込んでいました。
【2年生】 2022-06-03 13:48 up!
6月3日(金) 今日の授業風景(6年生)
6年生の3時間目は社会科の授業でした。この授業では災害の復旧について学びました。災害発生時に市町村が設置する災害対策本部について、その役割を調べました。富山県は自然災害が比較的少ない都道府県だとよく言われますが、いざという時にどう対応していくかという大切な学習でした。
【6年生】 2022-06-03 13:44 up!
6月3日(金) 今日の授業風景(5年生)その後
前の記事の続きです。
気の利く5年生たちですから、職員室へ「おすそ分け」を持ってきてくれました。直ぐに食べてみると、カツオの風味でとってもおいしかったです。5年生の皆さん、ぜひお家でも家族の皆さんに作ってあげてくださいね。
【5年生】 2022-06-03 12:38 up!
6月3日(金) 今日の授業風景(5年生)2
前の記事の続きです。
どの班も手際よく作業を進めていました。
【5年生】 2022-06-03 12:34 up!
6月3日(金) 今日の授業風景(5年生)1
5年生の3時間目は家庭科の授業で、「ほうれん草のおひたし」の調理実習をしました。この調理実習は、最初の「身じたく・手洗い」から、最後の「後片付け」までの11のステップに分けられます。班で協力しながら、1つ1つのステップを確実に達成していきました。
【6年生】 2022-06-03 12:32 up!