最新更新日:2024/11/22 | |
本日:63
昨日:175 総数:1218021 |
6月9日(木)2年生の活動
2学年は、「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」実施に向けて、着々と準備を進めています。今は、事前訪問の日程を事業所ボランティアの方と確認しています。あらかじめ電話で話すことを考えてはいるのですが、改まった電話をかける経験は初めてなので、かなり緊張している生徒が多いようです。
6月9日(木)1年生 「授業風景」
1組は美術、2組は音楽の授業です。
美術では、絵の具を混ぜて12色を作っていました。できあがった色が1人1人異なるため、友達と自分の色を比べ合っていました。 音楽では、初めてアルトリコーダーを使用していました。小学校で使用していたソプラノリコーダーに比べて、長く、重くなっていることに驚いていました。 6月9日(木) 3年生 「授業風景その2」
3年2組は英語の授業です。
「have」+「動詞」の過去分詞について学習していました。 6月9日(木) 3年生「授業風景その1」
3年1組は保健の授業です。
自分たちの生活の中で、大いにお世話になっている各種医療機関について学習していました。 「あいさつ運動」のお知らせ
生徒会が主催する「あいさつ運動」が6月10日(金)〜6月16日(木)で行われます。部活動ごとに行います。爽やかで気持ちのよい挨拶を目指します。
*6月10日(金) スキー部 男子バスケットボール部 女子バスケットボール部 *6月13日(月) 美術部、パソコン部 男子ソフトテニス部(2年) *6月14日(火) 女子ソフトテニス部、吹奏楽部 *6月15日(水) 陸上競技部、バレーボール部 *6月16日(木) 野球部、バドミントン部 男子ソフトテニス部(1年、3年) 6月8日(水)安全委員会「交通安全呼びかけ運動」
今週は安全委員が社会体育館付近に立ち、交通安全呼びかけ運動を実施しています。
今朝は1組の安全委員が呼びかけを行いました。 6月8日(水)2年生「授業風景」
2限目の様子です。
1組は理科。酸化銅を例にして、物質と物質が結びつくときの割合について、集中して学んでいました。 2組は社会。江戸時代の仕組みと誕生について、興味深そうに学んでいました。 6月7日(火)1年生 「授業風景 英語」
1,2組の英語の授業風景を紹介します。
授業では、リスニングから内容を読み取ったり、ペアで自分の意見を伝え合ったりしていました。慣れない単語や文法に戸惑いながらも、意見を考え、伝え合っている姿が印象的でした。 6月7日(火)3年生「解体工事が進んでいます・・」
3年生が最も長く生活していた旧校舎の解体がかなり進んでいます。3年生の皆さんは、1・2年生の学習の復習を懸命に取り組んでいる最中ですが、たまには旧校舎で生活したいろいろなことを思い出して、想いをはせてみませんか。ただ、かつての校舎のどの部分が残っているのかわかりにくくなっているのも事実です。そんな中、中央には中庭にあった松の木はしっかりと残っています。
6月7日(火)安全委員会「交通安全呼びかけ運動」
本日から4日間。
安全委員が、登校時間に合わせて社会体育館付近に立ち、交通安全の呼びかけ運動を行っています。 |
|