最新更新日:2024/11/16
本日:count up4
昨日:61
総数:524982
2学期は、「こんな自分になりたい!」を目指して、こつこつ行動を続けてみましょう。

1年生 給食の準備

 1年生の給食準備の様子です。
 給食当番の仕事が、とてもスムーズにできるようになってきました。
 給食当番の分の給食を準備する係の仕事も、忘れずにできるようになりました。
 配膳前にみんなの机を拭く仕事も、しっかり台ふきを絞ってできるようになりました。
 静かに待てるようにもなりました。

 当たり前のことなのかもしれませんが、こんな普段のごく普通の出来事に、1年生の大きな成長を感じます。 
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 くるくるランド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科では、わりピンを使って紙がくるくる回るような仕組みの工作をしています。「何が回っているとおもしろいか」を想像しながら、自分だけの世界を作り上げています。少しずつ色とりどりのパーツが増え、背の高い作品も出てきました。どの子も2時間、とても集中していました。

1年生 図工「おひさまにこにこ」2

 途中で、授業の様子を見て回っておられた校長先生が通りかかられ、それぞれが描いている様子を見てくださり、たくさんほめてもらうことができました。
 教科書の技法を超えた自分だけの技を考え、素敵な色を塗っている人もいて、たくさんの楽しいお日様が完成しました。
 学習参観の折に、どうぞご覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 図工「おひさまにこにこ」

 図画工作科「おひさまにこにこ」の学習で、絵を描きました。
「目当ては、自分が考える楽しいにこにこお日様を大きく描こう」です。
 教科書を見て、クレヨンで描く技法を確認した後、それぞれが工夫を凝らしながら、楽しく描くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 漢字検定

画像1 画像1 画像2 画像2
5月の漢字検定に取り組みました。合格できるように、一人一人が頑張っていました。

3年生 いろんな国の言葉でじゃんけん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の外国語活動の時間には、20までの数の数え方を覚えたり、いろいろな国の言葉でじゃんけんゲームをしたりしました。英語でのじゃんけんの言い方はすっかり慣れました。誰とでもじゃんけんができる姿も素敵でしたよ。

5年生 メダカの観察

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の授業では、メダカの観察を行います。そのために、休み時間に子供たちと水槽の準備をしました。

2年生 町たんけん8

 町たんけんでは学校の近くを探検し、たくさんの「八尾町のすてき」を見付けました。
 教室に戻ってから話を聴くと、おいしい食べ物がたくさんあること、そんな食べ物や町のことを丁寧に教えてくださる優しい方に出会ったこと、昔の町並みや道具等がたくさんあったことを紹介していました。
「八尾町のすてき」をさらに探っていきたいと思います。
画像1 画像1

2年生 町たんけん7

 福鶴酒造さんには、店の奥にお酒を仕込む蔵があるということを教えていただきました。子供たちはどんな様子なのか興味をもったようでした。見たい時には、案内をしてくださるそうです。
画像1 画像1

2年生 町たんけん6

 西町の公民館を通りかかると、調曳きで町の方にお渡ししたお手紙が掲示されていました。
 曳山を組み立てておられた5月1日が昨日のことのように思い出されました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校や学年の予定
6/14 4〜6年クラブ活動
6/15 八尾学園さわやか運動1
6/16 4年宿泊学習
八尾学園さわやか運動2
6/17 4年宿泊学習
6/20 避難訓練

感染症対策検討会だより

富山市立八尾小学校
〒939-2331
富山県富山市八尾町下笹原5320
TEL:076-454-3105
FAX:076-455-1265