山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

市総合選手権大会に向けて〜各部の意気込み紹介〜

6月14日(火) 12:45

 昼放送では、今週末に行われる市総合選手権に向けて各部長が意気込みを放送で話しています。
 放送を聞きながら、大会に向けて学校全体の応援の雰囲気も高まっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市総合選手権大会〜応援メッセージ〜

6月14日(火) 13:20

 1年生は休み時間を利用して、市総合選手権大会に出場する先輩方に向けて、応援メッセージを作成しています。
 学校の各所に応援メッセージを掲示しているので、2,3年生の皆さん、楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・授業風景

6月14日(火) 6限

6限ですが、授業に集中しています。

(写真 上:2年1組 社会の授業)
(写真 中:2年3組 数学の授業)
(写真 下:2年4組 家庭科の授業)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・体育・サッカー

6月14日(火) 2限

3年5,6組男子の体育は、グラウンドでサッカーです。
ボールを追いかける姿は、いつ見ても楽しそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・授業風景

6月14日(火) 2限

気温は20度、天気はくもり。
スッキリしない空です。
でも、授業はスッキリです!

 (写真 上:3年1組 英語の授業)
 (写真 中:3年2組 社会の授業)
 (写真 下:3年3組 社会の授業)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・理科・シダ植物のからだのつくり

6月14日(火) 2限

 1年3組の理科は、第3理科室で、シダ植物のからだのつくりを学習しています。
 葉の裏にびっしり付いた胞子のう(写真:中)を双眼実体顕微鏡やルーペで観察して、スケッチしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室へどうぞ!

6月13日(月)

 図書室のテーブルには、図書委員会が作成したおすすめの本のポップができました。
 ポップを読んでいると、ぜひ本を手に取りたくなりますよ!
 図書室に足を運んでみてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・学年協議会企画〜今日の授業はどうですか?第2弾〜

6月13日(月)

 1年生の学年協議会企画「〜今日の授業はどうですか?第2弾〜」がスタートしました。
 今週は、2分前着席に加え、次の授業の準備を整えるになっています。
 前回同様、徐々に習慣化できるようになるといいですね!
画像1 画像1

1年・第1回 定期考査・範囲表

画像1 画像1
6月13日(月) 18:00

6月27日(月)から「第1回 定期考査」が始まります。

1年・第1回 定期考査・範囲表をアップしました。
1年・第1回 定期考査・範囲表 をクリックしてご覧ください。
 (配布文書一覧からも見ることができます。)

計画的にテスト勉強を進めましょう!
画像2 画像2

2年・第1回 定期考査・範囲表

画像1 画像1
6月13日(月) 17:00

6月27日(月)から「第1回 定期考査」が始まります。

2年・第1回 定期考査・範囲表をアップしました。
2年・第1回 定期考査・範囲表 をクリックしてご覧ください。
 (配布文書一覧からも見ることができます。)

計画的にテスト勉強を進めましょう!
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校・学年行事
6/17 市選手権大会
6/18 市選手権大会
6/19 市選手権大会
6/20 部活動停止(〜29日)
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394