• IMG_9259.JPG

新着記事

  • 4月11日(金)学活の様子

    1限目。3年生の学活では、係分担決めをしていました。生徒たちは、新しいメンバーと楽しそうに決めていました。

    2025/04/11

    第3学年

  • 4月11日(金)配膳室の様子

    給食が終わったら、当番が食器や食缶を配膳室に運びます。重いお盆や食器も協力して運んでいる様子が印象的でした。1年生は中学校での初めての給食でした。慌ただしかったかもしれません。おいしく食べることはでき...

    2025/04/11

    北中NEWS

  • 4月11日(金)給食の準備

    新しいクラスも慣れてきたようです。自分の任された役割をしっかりと果たしていました。

    2025/04/11

    第3学年

  • 4月11日(金)今日の給食

    今日の献立は、 ごはん 牛乳 揚げぎょうざ 海藻サラダ 肉豆腐 味付け小魚です。1年生も含め全校で給食がスタートです。

    2025/04/11

    給食

  • 4月11日(金)技術・家庭科(技術分野)の授業

    生徒たちは、2年生で学習する内容を真剣に聞いていました。材料の特徴や加工について学習して木製品を製作します。

    2025/04/11

    第2学年

  • 4月11日(金)2限交通安全教室

    2限に交通安全教室がありました。富山中央警察署交通課や交通安全協会の方々が交通安全や交通ルールについて、具体的な事例をもとに分かりやすく話をされました。生徒たちは、真剣に耳を傾けていました。

    2025/04/11

    北中NEWS

  • 4月11日(金)朝活動

    朝の活動の様子です。担任の先生の話を真剣に聞いていました。さわやなか1日になるとよいですね。

    2025/04/11

    第3学年

  • 4月11日(金)登校風景

    登校風景です。今日は自転車通学生対象の自転車点検を行いました。整備不良がありましたら、早めに直しましょう。

    2025/04/11

    北中NEWS

  • 4月11日(金)朝の様子

    今日から全校生徒がそろって、学校生活が始まります。生徒のみなさんは、元気に登校していました。新しい出会いがありますように。

    2025/04/11

    北中NEWS

  • 4月10日(木)1年 はじめての学活

    入学式後の学級活動の様子です。担任の説明を顔を上げて、しっかり聴いていました。生徒たちは配布されたプリントをグループで確認し合っていました。

    2025/04/10

    第1学年

予定

対象の予定はありません

一覧を見る