最新更新日:2024/06/21
本日:count up77
昨日:591
総数:1441460
呉羽中学校のホームページにようこそ!記事は随時更新しています

5月28日(土)体育大会14

2年生の学年種目「みんなでジャンプです」各団で力を合わせ、制限時間内で跳べる回数を競いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月28日(土)体育大会13

1年生の学年種目「玉入れ」です。制限時間の中でかごをめがけて一心に玉を投げ続けました。

画像1 画像1 画像2 画像2

5月28日(土)体育大会12

各学年の短距離走です。一人一人が団のために精一杯走りました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月28日(土)体育大会11


旭光団:今が平和であること、体育大会に全力で取り組めることに感謝し、皆さんの心に響く応援になるよう、燃え上がります。

画像1 画像1 画像2 画像2

5月28日(土)体育大会10


青雲団:団目標「雲外蒼天」には、「どんな困難でも青雲団全員で協力して乗り越えれば、きっと素敵な結果がまっている」という思いが込められています。統一された動きと腕を大きく動かしたダンスに注目して下さい。

画像1 画像1 画像2 画像2

5月28日(土)体育大会9

白峰団:「応援優勝」を本気でつかむ、こだわり抜いた構成。そして他の団とは、ひと味違ったキレのある演技が我ら白峰団の見所です。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月28日(土)体育大会8

プログラム2 応援合戦
各団、感染症対策をしながら限られた期間で準備を進め、本番を迎えました。

黄龍団:今年は「力戦奮闘」の目標を掲げ、持てる力の全てを尽くし練習に励んだ成果を「コロナ禍も吹き飛ばす黄龍魂」で、披露しました。

画像1 画像1 画像2 画像2

5月28日(土)体育大会7

プログラム1 準備運動です。
互いの間隔をとって、しっかり準備運動をました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月28日(土)体育大会6

 開会式は密を避けて、互いの距離をとって実施しました。4団の団長が、選手宣誓を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月28日(土)体育大会5

 大会が始まるに当たって、どの団も団席で士気を高め、力強く元気に入場しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/16 歯科検診(3年、2年1〜3組)
6/17 市選手権大会
6/18 市選手権大会
6/19 市選手権大会
富山市立呉羽中学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽町6662
TEL:076-434-3200
FAX:076-434-3209