5月11日(水)チョウを育てよう1 3年生
理科では「チョウを育てよう」の学習が始まりました。
あおむしからモンシロチョウになるまで育てます。
今日は、育て方について確認した後、あおむしを観察しました。
【3年生のページ】 2022-05-11 19:52 up!
ガスコンロの使い方 5年生
今日の家庭科の時間は、初めて家庭会室で授業を受けました。学習したことは、「コンロの使い方」です。学校の家庭科室は、「ガスコンロ」です。子供たちの自宅のキッチンはIHが多いようです。ガスコンロを使ったことがない子も多く、最初はおっかなびっくりの様子でしたが、全員3回ずつ、点けたり消したりしてみるよと言われ、どの子もしっかりと実習することができました。次回は「お茶をいれる」学習です。子供たちは、楽しみにしています。
【5年生のページ】 2022-05-10 18:59 up!
5月10日(火) 走り方教室 6年生
講師の西村先生を招いて、走り方教室を行いました。
速く走るこつを分かりやすく、そして楽しく教えてもらいました。
最後に、西村先生とリレー選手、担任で50m走を勝負を行いました。
結果は、1位 西村先生 2位 担任 3位 Hくんでした。
【6年生のページ】 2022-05-10 18:58 up!
日本の国土の様子を調べよう 5年生
社会科の学習では、日本の国土の様子について、自分が調べてみたいことを選んで調べる学習に取り組んでいます。火山や海岸線、島、平野等、日本の国土には、まだまだ知らないことがたくさんあるようです。
【5年生のページ】 2022-05-10 18:58 up!
走り方教室 5年生
今日は、外部講師の西村先生をお招きして、走り方教室を行いました。体ほぐしに、全身を使ったじゃんけんをしたり、2人でおにごっこをしたりしました。速く走るためには、足だけでなく、体全体、頭も使うと聞き、子供たちは、驚きながらも練習に取り組んでいました。その後、「ピッチ」と「ストライド」を高める練習方法を教えていただき、自分に合うピッチやストライドを探したり、さらに上を目指そうとチャレンジする姿も見られました。
最後に、短距離のスタートの姿勢を教えていただきました。運動会に向けて、また、今後の自己ベストを更新するためにも、教えていただたことを意識して、これからも練習に励みたいものですね。
【5年生のページ】 2022-05-10 18:58 up!
5月10日(火)ドンマイ 3年生
道徳科では「ドンマイ!ドンマイ」という教材をもとに、ドンマイの意味について考えました。
日頃何となく使っていた「ドンマイ」には、様々な意味が込められていて、また、ドンマイと声をかけることには、多くのよさがあることに気付きました。
【3年生のページ】 2022-05-10 18:57 up!
5月10日(火) 次に向けて 6年生
応援練習の後は、振り返りタイム。
よりよい応援に向けて、成果や課題を確認しています。
【6年生のページ】 2022-05-10 18:55 up!
5月10日(火) 応援練習2回目 6年生
桜っ子タイムに2回目の応援練習がありました。
一生懸命、声を出す姿
下級生にやり方を教える姿
優しく声をかける姿
がんばった下級生たちをほめる姿
すてきな6年生の姿がいっぱいありました。
【6年生のページ】 2022-05-10 18:55 up!
5月10日(火)「お話の会」1年生
初めてのお話の会でした。2冊の絵本の読み聞かせを聞きました。真剣に聞いている1年生でした。ぜひ、どのような話だったのかをお子さんに聞いてみてください。次回のお話の会も楽しみですね。
【1年生のページ】 2022-05-10 17:07 up!
5月10日(火) 走り方教室 4年生
4時間目には、走り方教室がありました。
走るときのピッチやストライド、スタートの仕方など、速く走るために大切なことを楽しく体を動かしながら学ぶことができました。
これからのリレーの練習等でぜひ生かしてほしいと思います。
【4年生のページ】 2022-05-10 17:02 up!