最新更新日:2024/06/28
本日:count up10
昨日:69
総数:577722

【5年生】読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 読み聞かせボランティアの方に読み聞かせをしていただきました。

【2年生】書写

漢字の「折れ」について詳しく学習しました。
画像1 画像1

【4年生】カードで伝える気持ち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 カードで伝える気持ちの制作を始めました。絵や仕掛けなど自分が作りたい部分から、制作しています。完成が楽しみです。片付けや掃除も進んで行っていました。ありがとう。

【1年生】ひもひもねんど2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ねんどで「ひもひもわあるど」を作りました。子供たちは思い思いに、ひものように形作ったねんどで「公園」や「家」、「温泉」を作っていました。

【1年生】ひもひもねんど

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作では、粘土を紐状にして作品を作りました。粘土を様々な長さや太さのひもに伸ばし、形のおもしろさを楽しみました。

【1年生】がっこうたんけん(1階)

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科室の探検をしました。調理道具や洗濯機等を見付け、興味津々の子供たち。「家にもあるよ」「黒板が図工室と同じだ」と、たくさんの発見をしたようです。

【1年生】がっこうたんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校探検では、グラウンドを見て回りました。池の中に生き物がいることや、グラウンドにある木はそれぞれ名前がちがうことを知りました。

【4年生】プール清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生はプール清掃で、プールサイドの草むしり、更衣室の中の清掃をしました。上級生として初めてのプール清掃でした。自分にできることを進んで取り組む姿が見られました。

【4年生】外国語活動 好きな曜日は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、Do you like〜?を使って、相手に好きな曜日を尋ねました。自分で、すらすらと尋ねることができた子供たちもいました。

【6年生】プール清掃3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
徐々にきれいになってきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事
6/21 メディコン〜28日
6/22 歯科検診(上)
6/24 クラブ活動
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254